北から南から

2007年10月30日

北海道に移住した義父母から
うちの実家に北の幸が届いた。

まづは鮭。

北から南から
この鮭、シリアルナンバー付きでした。

北から南から


奥さんがさばくことになり、
うちにきました。
奥さん、海坊主さんに助けて欲しかったみたい。
でも、奮闘の末、ばらして実家へ。
イクラも漬けたそうです。

それから、ホッケ。

北から南から

そして、
ししゃも。
北から南から

箱入りのししゃもなんて,初めて。
北から南から

あと、
タラバ蟹もあるんですが、映像は茹でた時に。


沖縄に結婚式で行った義理の妹からは
沖縄そばとブタの角煮。
北から南から


当分
肴には、ことかかないですね。



同じカテゴリー(自宅居酒屋「呑喜庵」)の記事画像
おせち 2009
月がとっても蒼いから
774円の贅沢
梅のヘタとり
閉店後のメニュー
当分ノンビリします。
同じカテゴリー(自宅居酒屋「呑喜庵」)の記事
 おせち 2009 (2009-01-01 09:59)
 ごめんなさい。。。 (2008-12-30 23:29)
 刺身盛り合せ480円 (2008-12-30 20:00)
 毛蟹の踊り (2008-12-30 11:48)
 火遊び (2008-12-19 20:19)
 生海苔のパスタ (2008-12-18 16:55)

Posted by Non-bay at 16:20 │Comments(8)自宅居酒屋「呑喜庵」
この記事へのコメント

奥様素晴らしいですね☆

ジュルルルルル。。。これから、お邪魔してもいいですか??(笑
Posted by まなめっこ at 2007年10月30日 17:06

☆まなめっこ さま☆

Non-bayも
蟹と鮭は早く食べたいのですが、
今夜はこれからアネックスなんです。

明日以降になりそです。
Posted by Non-bay at 2007年10月30日 17:23

う〜ん、美味しそう〜(*^。^*)
どう食べるか迷っちゃうんじゃないですか?海坊主なら〜(*^。^*)
鮭の身はお好きなように、しかし、メスだから、ちゃんちゃん焼きと
マリネにして、頭と骨は小さめに切って大根などと三平汁なんか
イイですね(*^。^*)イクラもあるし、皮はカリっと炙って日本酒の
肴にイイし(^_^;)しばらくは鮭三昧ですかぁ(^w^)
Posted by 海坊主 at 2007年10月30日 17:49

いい形の鮭ですねー
見るからに美味しそうです
ししゃもも本物ですよね
いいなー
食べたいです・・・^^;
Posted by ドライアート花・花 at 2007年10月31日 02:19

☆海坊主 さま☆


やっぱり、
三平汁になる為に
頭と骨は実家に引き取られました。

鮭って
捨てるところないですね。
Posted by Non-bay at 2007年10月31日 18:33

☆花・花 さま☆

まだ
ししゃも3匹しか食べてません…。

当分楽しめそうです。

p/s
実は
花・花にお願いがあるので、
詳細を後日メールいたします。
Posted by Non-bay at 2007年10月31日 18:35

本当ですね、鮭は全部食べれますね(^-^)作り方は知りませんが
内臓も塩辛にすると美味しいそうですし、骨も煮込んでやると柔らかく
美味しくなりますしね(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年10月31日 21:32

☆海坊主 さま☆

塩辛もあるんですか、
食べたことないと思う。

食べた記憶がない。

食べてみたいです。
Posted by Non-bay at 2007年10月31日 22:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
北から南から
    コメント(8)