スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009.1.7.

2009年01月08日




今日は
夕焼けがキレイだったのかなと思わせる南の空。

その時間には
まだお仕事だったので、
間に合いませんでしたけど。





月は撮ったのだけどね。











  続きを読む


Posted by Non-bay at 01:56Comments(4)Photo

白鳥の里

2009年01月06日



奥さんが
白鳥に逢いたいと
阿武隈川の「白鳥の里」へ。




鳥インフルエンザ対策で
餌やりを禁止している所もあるそうですが
そのような立て看板はありませんでした。





で、
奥さんのあげるパンを目当てに
遠くからも飛んで来てくれました。








白鳥より鴨の方が
餌に寄って来て、
奥さんは鴨に囲まれていたのですが。。。。。

  続きを読む


Posted by Non-bay at 16:56Comments(4)Photo

メールソフトが

2008年12月16日

メールソフトが不調なのか
頂いたメールに返信出来ません。

「オーナーへメッセージ」から
返信しましたが、
送信控えを受信していません。


管理画面のメッセージから再送してみますが、
ダブったようでしたら、ごめんなさい。





美味しかったから
思い出に画像を。





  続きを読む


Posted by Non-bay at 23:37Comments(2)Photo

朝焼け

2008年12月13日




今日の朝焼け。

日の出を見る前に
仕事開始でした。  


Posted by Non-bay at 00:05Comments(4)Photo

白鳥って....

2008年12月09日






白鳥って
顔を水の中に突っ込んでる時、








目を開けているんだろうか........?


  


Posted by Non-bay at 22:41Comments(8)Photo

寸分違わぬ

2008年12月06日

今から33年前の
1975年8月に撮られた3枚の写真。

スキャンしてみました。











Non-bayのスキルで出来る合成は、こんなもの。





どうしても
パノラマ撮影はカメラが多少前後したりすると
ゆがむものでキレイにくっ付きません。

露出も微妙に違ってます。









でも
この写真をキレイにパノラマにしたくて、
Tさまにお願い。
















こうなりました。

TさまとCS3に心から感謝。。。。





  続きを読む


Posted by Non-bay at 10:27Comments(4)Photo

サービス ショット

2008年12月04日















ね、海さま。。。face03  


Posted by Non-bay at 00:20Comments(7)Photo

夕陽と月

2008年12月03日





明日は
元気に起きれるかな。。。








今日
レリーズを買いました。







やっぱり
ブレませんね。  


Posted by Non-bay at 23:37Comments(2)Photo

16:9

2008年12月01日

YouTubeも画角がワイド画面の16:9になったようです。




昨日の午後はAPPLE三昧、
MacFun冥利の週末の午後でした。
長々とお付き合いありがとうございました。

iPhoneもMacBookAirも欲しくなりますが、APPLE製品は高嶺の花です。

なもので
iMovieで動画作ってみました。

でも
ウチのiMovieでは画角が4:3。
iLife'08も欲しくなります。









  


Posted by Non-bay at 00:12Comments(4)Photo

晴天特異日

2008年11月04日




晴天特異日と云われた11月3日ですが
昨日は1日中曇天でしたね。


最近は
そんなに晴天特異日ではないようです。



http://blog.goo.ne.jp/iwadas/e/43fc3c604aa80c7b127ed42abf17610d


レタッチしなくても
モノクロな写真になりました。  


Posted by Non-bay at 17:05Comments(2)Photo

落ち葉

2008年10月30日



今日は
天気が良かったので
高速にはのらずに保原まで行ってみました。

出発前に卸町でパチリ。






下の道で移動すると
色々なことがあって楽しいものです。  


Posted by Non-bay at 20:58Comments(4)Photo

きのう見た風景

2008年10月20日



EDFを出て
グリーンラインまで水汲みに寄り道。




もう夕方なので
光線が弱くてあんまりキレイに紅葉が撮れませんでした。






帰り道は渋滞してたので、
西部工業団地方面へ迂回。

お陰で
きれいな夕焼けも撮れました。  


Posted by Non-bay at 17:15Comments(4)Photo

ワンコを撮るのは難しい

2008年10月19日



今日は
熱海のEDFの芋煮会&バザーにお邪魔しました。

今年の芋煮は山形風に牛肉で醤油味でした。
Non-bay、山形風は初めてかも。。。face02

それと
気仙沼直送の鮭で作るちゃんちゃん焼き。
バジル風味だったのですが、
これが美味い!!



ウチの奥さん、
鮭のちゃんちゃん焼きが好物ですから
このバジル風味を伝授せねば。。。


さて、
本日365ブログ仲間のcafecoさんに初対面。。。
いつもblogerさんに会うと緊張で巧く話の出来ないNon-bayです。
ちゃんとお話し出来ずにすみませんでした。。。face10



で、
ドッグ・ランを元気に走るトロ子ちゃんの撮影に挑戦。




跳ぶように走るトロちゃんをレンズで追い掛けるのは
なかなかたいへんです。

修行せねば。。。






バザーでは
cafecoさん手作りのラブラドールをget。。。face05





奥さんにプレゼントしました。。。face01

  


Posted by Non-bay at 20:49Comments(10)Photo

今日見た風景8.10.13

2008年10月13日



新緑の頃
ここで写真を撮ったので
紅葉もと思ったけど、
まだちょっと早かったみたい。

でも、
今年はもう来れないかも。




ダムに虹が掛かっていたので
カメラパチリ。

あんまり上手くないですね。




新緑の記事の時に
あの方と話題になった処。

いいのかな…face08
これupして。。。






最後に
五百渕での1枚。  


Posted by Non-bay at 22:35Comments(3)Photo

Mille Miglia 2008

2008年10月12日

午前中には
行けないと云っていたのに、
夕方早めに終わったもので
野口記念館まで一奔りして撮って来ました。








日系イタリア人のTさま、ごめん。



でも、
去年みたいに農道で走り去る車を撮る方がいいかも。。。  


Posted by Non-bay at 19:08Comments(4)Photo

EF-S 55-250mm

2008年10月04日

望遠レンズを付けて
夕陽を撮ろうと2階にあがったら、
さっきから庭の木の間で騒いでいた鳥の1羽が出てきて
電話線にとまったので、
思わずカメラパチリ。








こんな風に撮れると思うと
病み付きになりそう。


この子の眼差しの先は、
この風景でした。






  


Posted by Non-bay at 20:46Comments(6)Photo

秋晴れの日は part4

2008年10月03日

ISO1600では
荒れますね。


月齢2.8、
9月29日の新月から3日目の月。



ロケ地/富田   
  


Posted by Non-bay at 14:56Comments(2)Photo

秋晴れの日は part3

2008年10月03日

仕事が終わって、
建物の外に出たら
夕陽には間に合わなかった。





ロケ地/卸町     
  


Posted by Non-bay at 12:24Comments(2)Photo

秋晴れの日は part2

2008年10月03日








仕事の合間に
田園のど真ん中に。






ロケ地/喜久田      
  


Posted by Non-bay at 10:19Comments(2)Photo

秋晴れの日は part1

2008年10月03日





秋晴れの日は
写真を撮りたくなりますね。

新米の「美穂田米」を頂きに
三穂田の安積ライスファーマーユニオンまで。
















ロケ地/三穂田   
  


Posted by Non-bay at 08:42Comments(6)Photo