蟹と鍋と蛍
2007年11月14日
北海道の義父より実家に送られた
海産物、お裾分けに預かっていたのだけど、
蟹がいつまでも出て来ない。
奥さんに「蟹は…??」と云うと、
風邪引いて具合悪くしてるか、帰って来ないかで、
いつ出すの!!
と云うことで、
今日出てきました。
実は、
かに半身なんですけど…。
実家とハンブンコしたから。

鍋は
鶏と鮭と高屋敷の大揚げの鍋。
先日あけた大木代吉の「ほたる」を頂いております。
ちょっと酸が強くなってました。
海産物、お裾分けに預かっていたのだけど、
蟹がいつまでも出て来ない。
奥さんに「蟹は…??」と云うと、
風邪引いて具合悪くしてるか、帰って来ないかで、
いつ出すの!!

と云うことで、
今日出てきました。
実は、
かに半身なんですけど…。
実家とハンブンコしたから。

鍋は
鶏と鮭と高屋敷の大揚げの鍋。
先日あけた大木代吉の「ほたる」を頂いております。
ちょっと酸が強くなってました。
Posted by Non-bay at 21:48
│Comments(4)
│自宅居酒屋「呑喜庵」
この記事へのコメント
たしかに奥様のおっしゃる通りですね。奥様の勝ちーー(^O^)/
蟹、半身でも頭があるから味噌は味わえましたね(^-^)
体調はいかがですか、完全復活宣言できそうですか(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年11月14日 23:11
くぅ〜(◎。◎)
かにですか・・・
美味そうですね〜^^
ここ1年食べてません^^;
Posted by アレックス at 2007年11月14日 23:46
☆海坊主 さま☆
甲羅はあっても、味噌は実家でした。
咳は出るのですが、
昨夜は完全復活宣言なみに呑んでしまいました。
Posted by Non-bay at 2007年11月15日 10:59
☆アレックス さま☆
カニは
これからが時期ですから、
きっとおいしいカニが食べれますよ。
Non-bayも楽しみです。
Posted by Non-bay at 2007年11月15日 11:01