コラージュしてみた
2008年01月08日

ピンぼけの写真ももったいないので、
こんな感じでコラージュ。

今夜は
万開 生を
鶏の酒蒸しと鮪の山かけで。
手前の白いのは七草がゆ。
イチゴは
やっぱり150円ですよ、JACKさま。
Posted by Non-bay at 02:04
│Comments(8)
│自宅居酒屋「呑喜庵」
この記事へのコメント
あんなイチゴは滅多に買えません。。。
私も通常は150円のイチゴです^^;
イチゴよりも隣の鶏の酒蒸しの方が気になります♪
Posted by JACK at 2008年01月08日 06:08
昨夜は早めにダウンしましたf^_^;
そういえば、あのスーパーで七草粥パックが2パック100円でしたね(^-^)
鶏の酒蒸しと鮪の山かけ美味しいそうですね(^w^)
年末年始で疲れたNon-bayさんの胃には七草粥がちょうど
良かったのでは・・・(^-^)
Posted by 海坊主 at 2008年01月08日 10:53
はーい!苺は何個でも食べれます♪
そのまんまが一番好き。
次に苺をつぶして砂糖と牛乳をかけて食べます!
それを凍らせて、シャリシャリと食べるのも
なんでも好きです!!!
私はけちんぼ主婦なので
自分用は200円以下しか買いまへん。。^^;
Posted by まなめっこ at 2008年01月08日 13:55
☆JACK さま☆
幼い時から美味しいものを食べさせると
好き嫌いはなくなるそうです。
愛娘っこのためなら、ぜんぜん惜しくないことでしょう。
鶏の酒蒸しは、
Non-bayの大好物なんです。
たぶん写真に登場する頻度はかなり高いです。
Posted by Non-bay at 2008年01月08日 18:23
☆海坊主 さま☆
2パック100円には気が付いていたのですが、
その時はそんなに食べたいと思わずパスしたのですが、
片平からの帰りに寄ったYBで乾燥七草98円に、ついつい。
昨夜は
七草粥を三口ほど食べて、あとはお酒でした。
Posted by Non-bay at 2008年01月08日 18:27
☆まなめっこ さま☆
今日も行ってしまった柴宮では、
今日も150円でした。
ちょっと甘くないんだけどね…。
Posted by Non-bay at 2008年01月08日 18:28
あまり甘くないのは、いちごみるくです^^
ビタミンたっぷりとって、
風邪引かないようにしてくださいね☆
Posted by まなめっこ at 2008年01月08日 20:00
☆まなめっこ さま☆
イチゴが品種改良で
甘くなってから、
ミルクって使わなくなりましたが、
練乳が懐かしい、
酸っぱいイチゴでした。
Posted by Non-bay at 2008年01月08日 23:40