奥さんとちょい呑み
2008年03月09日
先日
奥さんとちょい呑みに出掛けようかと云うことになり、
365bloger仲間ぶーすけさんのお店「居酒屋友三郎」さんへお邪魔しました。
ぶーすけさんのお母さんの醸し出す
アットホームな雰囲気のお店でした。

コースターもお通しのお皿も
ウサギ柄で奥さん大喜び。
お薦めと云う
ハラス焼と鶏皮串焼き、
それにホタテの刺身を頼んで
最初のお酒は、秋田の天の戸 純米。
天の戸、好きなんですが
なかなか置いてあるお店は少ないお酒です。
その次に
榮川の純米酒を燗で2合お願いしたのですが、
お猪口も暖めて出してくださった。
これが、なかなか出来ないことですが、
お酒が冷め難くなるので、
燗酒好きには嬉しいサービスです。
この日は
常連さんの団体で忙しそうだったので、
早々に引き上げましたが、
暖かくなったら歩いて行ってみようか、海さま。。。
居酒屋友三郎
郡山市大槻町字中野24-1
営業時間 午後5:00〜(L.O.10:30)
定休日/日曜,祝日
地図はこちら
奥さんとちょい呑みに出掛けようかと云うことになり、
365bloger仲間ぶーすけさんのお店「居酒屋友三郎」さんへお邪魔しました。
ぶーすけさんのお母さんの醸し出す
アットホームな雰囲気のお店でした。

コースターもお通しのお皿も
ウサギ柄で奥さん大喜び。

お薦めと云う
ハラス焼と鶏皮串焼き、
それにホタテの刺身を頼んで
最初のお酒は、秋田の天の戸 純米。
天の戸、好きなんですが
なかなか置いてあるお店は少ないお酒です。
その次に
榮川の純米酒を燗で2合お願いしたのですが、
お猪口も暖めて出してくださった。
これが、なかなか出来ないことですが、
お酒が冷め難くなるので、
燗酒好きには嬉しいサービスです。
この日は
常連さんの団体で忙しそうだったので、
早々に引き上げましたが、
暖かくなったら歩いて行ってみようか、海さま。。。
居酒屋友三郎
郡山市大槻町字中野24-1
営業時間 午後5:00〜(L.O.10:30)
定休日/日曜,祝日

Posted by Non-bay at 18:02
│Comments(8)
│居酒屋
この記事へのコメント
歩いていってみましょうか。。
。。。うちからは歩いては多分行けなひ。。。(笑
Posted by まなめっこ at 2008年03月09日 19:23
奥さまとのデートで良いお店に行ったんだなぁ(^.^)
友三郎?んん〜どこかで見たような、聞いたような・・・。
ブログを読み進めてたら・・・海坊主の名前が・・・(*'O'*)
声をかけていただいてm(_ _)m 喜んでご一緒させていただきます(*^▽^*)
お店を地図で見てみたら・・・(*'O'*)
たまに行く、自衛隊近くの鎌倉屋へ行く時の通り道です(*'O'*)
あそこのセブンを右折して行くので看板をよく見てましたf^_^;
Posted by 海坊主 at 2008年03月09日 19:25
☆まなめっこ さま☆
ちょいと遠ひかも。。。
まなめっこ家には
別軒を用意しませう。。。
Posted by Non-bay at 2008年03月09日 20:26
☆海坊主 さま☆
駐車場も豊富にあるので
歩いて行かなくてもいいんですけど、
なんとなく歩ける距離みたいで。。。
Posted by Non-bay at 2008年03月09日 20:32
あったかくなって
ほろ酔いでまったり歩くのがまたいいんですよねぇ(*^^*)
Posted by まなめっこ at 2008年03月09日 21:23
☆まなめっこ さま☆
そうなんですよ。
夜風に吹かれて
酔い覚ましながら歩いて帰るって
幸福な時間です。。。
Posted by Non-bay at 2008年03月09日 21:43
恐縮です。
わざわざ載せて頂いてありがとうございます。
なんだか自分のお店の話題をみるって
不思議な感じで気恥ずかしくなります(^^;)
Posted by ぶーすけ at 2008年03月10日 15:37
☆ぶーすけ さま☆
こんどは
365blog No.1の人気者といってみましょうか。^^
Posted by Non-bay at 2008年03月10日 23:26