だんまや水産
2008年04月04日
本日は
ワンダラーさん主催のSTAFFお疲れ様会。

Non-bay、
初めてのだんまや水産でした。
静かな駅前でも混んでいるんですね、こちら。
日本酒の品揃え、
県内のお酒がケッコウ揃っていて、嬉しいですね。
どこいっても、
久保田とか新潟メインだと、味気ないですね。
新潟の端麗辛口揃えると無難なのかなぁ〜。
でも、
食中酒としての日本酒は、
肴に合わせて味のあるものを楽しみたいです。
廣戸川 純米を燗で頼んで、
雪小町「あさか舞」純米吟醸、
加賀山水 純米吟醸と進んで、
あと憶えてない。。。

若いSTAFFゆりちゃん、えりちゃんは肉食なのですで、
肉料理のオーダーが多いのだけど、
さかなのメニューもいろいろあって、
Non-bay、満足。
いいですね、こちら。

2次会は623。
ドアの外までカラオケの声が聞こえるので、
混んでいるかと思えば、
1級先輩のゼネコン社長が独りで熱唱してました。
われら5人に気を使ってか、
すぐ帰ってくれて、
静かに呑むことができました。。。。^^
Jack Danielのバーボンソーダを美味しく呑めました。
ワンダラーさん主催のSTAFFお疲れ様会。

Non-bay、
初めてのだんまや水産でした。
静かな駅前でも混んでいるんですね、こちら。
日本酒の品揃え、
県内のお酒がケッコウ揃っていて、嬉しいですね。
どこいっても、
久保田とか新潟メインだと、味気ないですね。
新潟の端麗辛口揃えると無難なのかなぁ〜。
でも、
食中酒としての日本酒は、
肴に合わせて味のあるものを楽しみたいです。
廣戸川 純米を燗で頼んで、
雪小町「あさか舞」純米吟醸、
加賀山水 純米吟醸と進んで、
あと憶えてない。。。


若いSTAFFゆりちゃん、えりちゃんは肉食なのですで、
肉料理のオーダーが多いのだけど、
さかなのメニューもいろいろあって、
Non-bay、満足。
いいですね、こちら。

2次会は623。
ドアの外までカラオケの声が聞こえるので、
混んでいるかと思えば、
1級先輩のゼネコン社長が独りで熱唱してました。
われら5人に気を使ってか、
すぐ帰ってくれて、
静かに呑むことができました。。。。^^
Jack Danielのバーボンソーダを美味しく呑めました。
Posted by Non-bay at 01:11
│Comments(2)
│居酒屋
この記事へのコメント
だんまや水産に行かれましたかo(^-^)o
2〜3度行ったきりですが、少しにぎやかなのが海坊主には残念なんですが価格的なメニューには比較的に満足してます(^-^)
月曜には抜歯の予定なので我慢もあと少し、それまで歯医者の指示を守り優等生で頑張りますf^_^;
Posted by 海坊主 at 2008年04月04日 10:12
☆海坊主 さま☆
Bigアイ側の窓際の席で
混んでいましたが、
静かに呑めました。
「抜歯」って、
漢字を読むだけども痛いですね。
お大事にしてください。
すぐに美味しい酒が呑めるようになりますから。。。^^
Posted by Non-bay at 2008年04月04日 18:26