居酒屋「親不孝」
2008年11月13日
今回の北海道旅行の目的は
昨年9月に札幌に移住した義父母に逢いに行くこと。
豊平川を渡った住宅街にある実家は、
狸小路のホテルからタクシーで1,000円掛からない距離でした。
で、
「近くの居酒屋を予約したから。」と云う義母の案内で
歩いて呑みに出掛けました。
実家から5分程度の距離にあったのが
これから紹介する居酒屋「親不孝」、
かなりのワンダーランドでした。
**************************************************************************************
看板は
居酒屋「親不孝」だけど
提灯は「親不孝」がひっくり返って、
「親孝行」と読ませるとか。。。

親不孝のほうが
Non-bayらしいかも。。。
席に着くやいなや、
面白そうなご主人が
「福島から来たのは誰.....?」、
「何食べたい…?」「蟹、食べる…?」と矢継ぎ早やに。。。
「蟹が食べたい。」と答えると、
タラバと

毛ガニが

がど〜んと出てきた。
日本酒が好きだと義母が伝えていたのか、
呑みものは國稀の純米酒が4合瓶で出てきた。
秋田出身の義父とNon-bayだから
4合瓶を出されても驚かないけど。。。

ホッケと鰈(ナニかれいだか、忘れちゃった)の焼き魚が出てきたんだけど、
こんなに美味しい焼き魚って初めてかも。。。
ホント北海道って、魚が美味しい。。。
鍋は寄せ鍋でした。

で、
「ホタテ、食べる…?」と訊かれて
「お通しのイカも旨かった。」と答えると、

イカ素麺に切ってくれて一緒に出してくれた。
このホタテがまた最高。甘くてコリコリ。。。
この頃には
また新しい國稀 純米が4合瓶で出てきたのだけど
燗付けて欲しいと頼んだのだけど、
北海道ってあんまり燗酒呑まないのかな。。。。
次は
「ウニ、食べるかい…?」と訊かれて「食べたい。」と答えると、
「サービスで出しちゃう。」と。。。

.............................................................................................................................................................................
「店に入った時から気になっているのだけど、
壁一杯の横文字のサインは何…?」と訊ねると、


「よくぞ訊いてくれた。」
「聞かれなければ、自分から云うつもりだったけど。」と。。。
話しによれば、
長年札幌に演奏に来るヨーロッパのオーケストラのメンバー達が
札幌に居る間は毎晩来店して大騒ぎだそうな、
なるほど英語以外にドイツ語のサインもあるのはそのせいなんだ。。。
魚は何を食べても美味しいし
ご主人のキャラクターが最高。

トイレに入ったら
吉永さゆりが微笑んでいたけど、
この逆側の壁は元祖美人プロゴルファー ローラー・ボーのポスターでした。

美味しいし
おかしいし、
「貯金して、また来ます。」と絶賛してお開きに。
これだけ
呑み喰いして会計が不安だったけど
安くて驚いた。。。



いざかやおやふこう
居酒屋「親不孝」
北海道札幌市豊平区豊平3条2丁目4-8
TEL/011-811-0825(はい、おやふこう)
昨年9月に札幌に移住した義父母に逢いに行くこと。
豊平川を渡った住宅街にある実家は、
狸小路のホテルからタクシーで1,000円掛からない距離でした。
で、
「近くの居酒屋を予約したから。」と云う義母の案内で
歩いて呑みに出掛けました。
実家から5分程度の距離にあったのが
これから紹介する居酒屋「親不孝」、
かなりのワンダーランドでした。
**************************************************************************************
看板は
居酒屋「親不孝」だけど
提灯は「親不孝」がひっくり返って、
「親孝行」と読ませるとか。。。


親不孝のほうが
Non-bayらしいかも。。。

席に着くやいなや、
面白そうなご主人が
「福島から来たのは誰.....?」、
「何食べたい…?」「蟹、食べる…?」と矢継ぎ早やに。。。
「蟹が食べたい。」と答えると、
タラバと

毛ガニが

がど〜んと出てきた。
日本酒が好きだと義母が伝えていたのか、
呑みものは國稀の純米酒が4合瓶で出てきた。
秋田出身の義父とNon-bayだから
4合瓶を出されても驚かないけど。。。


ホッケと鰈(ナニかれいだか、忘れちゃった)の焼き魚が出てきたんだけど、
こんなに美味しい焼き魚って初めてかも。。。

ホント北海道って、魚が美味しい。。。

鍋は寄せ鍋でした。

で、
「ホタテ、食べる…?」と訊かれて
「お通しのイカも旨かった。」と答えると、

イカ素麺に切ってくれて一緒に出してくれた。
このホタテがまた最高。甘くてコリコリ。。。

この頃には
また新しい國稀 純米が4合瓶で出てきたのだけど
燗付けて欲しいと頼んだのだけど、
北海道ってあんまり燗酒呑まないのかな。。。。

次は
「ウニ、食べるかい…?」と訊かれて「食べたい。」と答えると、
「サービスで出しちゃう。」と。。。


.............................................................................................................................................................................
「店に入った時から気になっているのだけど、
壁一杯の横文字のサインは何…?」と訊ねると、


「よくぞ訊いてくれた。」
「聞かれなければ、自分から云うつもりだったけど。」と。。。
話しによれば、
長年札幌に演奏に来るヨーロッパのオーケストラのメンバー達が
札幌に居る間は毎晩来店して大騒ぎだそうな、
なるほど英語以外にドイツ語のサインもあるのはそのせいなんだ。。。

魚は何を食べても美味しいし
ご主人のキャラクターが最高。

トイレに入ったら
吉永さゆりが微笑んでいたけど、
この逆側の壁は元祖美人プロゴルファー ローラー・ボーのポスターでした。

美味しいし
おかしいし、
「貯金して、また来ます。」と絶賛してお開きに。
これだけ
呑み喰いして会計が不安だったけど
安くて驚いた。。。




いざかやおやふこう
居酒屋「親不孝」
北海道札幌市豊平区豊平3条2丁目4-8
TEL/011-811-0825(はい、おやふこう)
Posted by Non-bay at 23:27
│Comments(8)
│居酒屋
この記事へのコメント
楽しそうなお店!!
奥様も楽しい時間を過ごされたでしょう、よかったですね。
サービスのウニ、すごい量(笑)
Posted by サラン at 2008年11月13日 23:47
インフォーメーションされても行けないもんで・・・f(^-^;)
カレイは分かりませんがホッケはきっと真ホッケじゃないでしょうか(^-^)
地産地消で美味しいものは地元に行かないと、いただけませんね(^_^;)
やはり、肉より魚の方が魅力的です(*^。^*)
Posted by 海坊主 at 2008年11月13日 23:49
☆サラン さま☆
食べきれなかった...です。。。ーー;
久々に
奥さん孝行、親孝行させていただきました。
Posted by Non-bay at 2008年11月14日 00:33
☆海坊主 さま☆
地域blogで無駄なマップトッラクバック、
申し訳ない。m(_ _)m
魚好きには
堪らない土地ですね。。。^^
Posted by Non-bay at 2008年11月14日 00:35
私は北海道で食べたホッケの開いていない焼き魚が今も忘れられません。
美味しかったな〜(^o^)
Posted by marunouchi at 2008年11月14日 09:34
☆marunouchi さま☆
ホント
たかが焼き魚なのに
何であんなに美味しいンでしょ。。。
帰って来てから
魚を食べる率が下がってます。。。ーー;
Posted by Non-bay at 2008年11月15日 23:34
12年前に親不孝に行きました。
当時と変わらぬパフォーマンスに安心しました。
ここ10年北海道には行っていませんが、何とか用事を作ってぜひ再訪したいと思います。で、親不孝で蟹食いたいと思います。
Posted by arc at 2008年12月23日 15:35
☆arc さま☆
はじめまして。
コメントありがとうございます。
昔から、あんな風なんですね。。。^^
なんとも味のある居酒屋の旦那さんでした。
そして、
何を食べても美味しいお店でした。。。^^
Posted by Non-bay at 2008年12月24日 00:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |