創作料理

2008年03月15日

創作料理

奥さん、
晩酌の肴に作ってみました、と2品。

鮭缶に玉葱のみじん切りをトッピングしてマヨネーズを掛けたひとしな。

と、
山芋をサイコロ切りして塩コンブと梅肉を乗っけたひとしなを出して来ました。

どちらも、
酒の肴にあいますね。face03

お酒は先日開けた開当男山。
男山と云う名前と違って優しい呑み口のお酒ですね。。。^^

今夜は
始め冷やで、そのあと燗をつけて呑んでみました。
空けた時より味ものって、美味しゅうございました。
燗でも、いけるし。。。
でも、一番美味しいと思った温度は燗冷まし。

まぁ、
同じ値段だと、写楽「純米大吟醸」とどっちを選ぶか、
迷うかな…。

同じカテゴリー(自宅居酒屋「呑喜庵」)の記事画像
おせち 2009
月がとっても蒼いから
774円の贅沢
梅のヘタとり
閉店後のメニュー
当分ノンビリします。
同じカテゴリー(自宅居酒屋「呑喜庵」)の記事
 おせち 2009 (2009-01-01 09:59)
 ごめんなさい。。。 (2008-12-30 23:29)
 刺身盛り合せ480円 (2008-12-30 20:00)
 毛蟹の踊り (2008-12-30 11:48)
 火遊び (2008-12-19 20:19)
 生海苔のパスタ (2008-12-18 16:55)

Posted by Non-bay at 00:15 │Comments(4)自宅居酒屋「呑喜庵」
この記事へのコメント

どちらの料理もお酒にピッタリ!
少し濃厚な鮭とアッサリの山芋、思いやりが行き届いてますね(^-^)
Posted by 海坊主 at 2008年03月15日 00:27

☆海坊主 さま☆

食べ過ぎだったので、
このぐらい軽いもので丁度でした。

奥さん、
酒の肴の研究してるみたいです。

居酒屋でもやりたいんでしょうか。。。^^
Posted by Non-bay at 2008年03月15日 02:23

奥様にお伝えください!!
美味しいおつまみがあったら、是非教えて下さい!!・・と。(m。_。)m オネガイシマス
Posted by at 2008年03月15日 13:35

☆姫 さま☆


奥さん、曰く、

こちらこそ
毎回upされる
姫流おつまみプレートに
憧れております。。。^^

と申しております。
Posted by Non-bay at 2008年03月15日 18:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
創作料理
    コメント(4)