Tonight

2008年05月13日

かぶっちゃって、スミマセン。隊長!!face03

Tonight


と云うことで、
柴宮産ホタテのソテー。


Tonight

と、
牛スジの煮込み。


Tonight


と、
たまご豆腐。


Tonight


と、
タケノコご飯が
今夜の夕餉だったのですが、
ご飯と味噌汁で食べちゃって、
おかず残して、晩酌突入です。



Tonight


今夜のお酒は
喜多方の喜多の華酒造の純米酒「蔵太鼓」。

日本酒度+10と辛口なお酒です。
冷やの呑むと、キレの良い辛さを感じるお酒ですが、
このお酒の呑み方は熱燗。
熱めまで燗すると、
辛口の中に純米酒の旨味を感じます。

この「蔵太鼓」の熱燗の美味しさを教えてくれたのは、
Bar角屋。
ここ数年は半年に1度ぐらいしか行きませんが、
代替わりしてバータンダーを勤めるJr.に
「日本酒、ある。」と頼んで、出てきたのがこのお酒。
(まぁ、barで日本酒頼むのもなんですが。)

「じゃ、燗で。」と頼んで、
昔「酒菜屋」で見た九谷のキレイな徳利で出てきて以来、
この酒のfanです。

今夜は片口に入れて
レンジ燗。
レンジ燗でも壊れないような骨太のお酒です。


Tonight

同じカテゴリー(自宅居酒屋「呑喜庵」)の記事画像
おせち 2009
月がとっても蒼いから
774円の贅沢
梅のヘタとり
閉店後のメニュー
当分ノンビリします。
同じカテゴリー(自宅居酒屋「呑喜庵」)の記事
 おせち 2009 (2009-01-01 09:59)
 ごめんなさい。。。 (2008-12-30 23:29)
 刺身盛り合せ480円 (2008-12-30 20:00)
 毛蟹の踊り (2008-12-30 11:48)
 火遊び (2008-12-19 20:19)
 生海苔のパスタ (2008-12-18 16:55)

Posted by Non-bay at 21:56 │Comments(6)自宅居酒屋「呑喜庵」
この記事へのコメント

アララ!奥さまと同じような考えでホタテの料理になったみたいです。
光栄ですm(_ _)m
牛スジの煮込みも美味しそう〜(≧∇≦)
喜多の華酒造、純米酒「蔵太鼓」お初です(^-^)
+10度の辛口で酸度1.4ですか、熱燗で旨みが出てくるなんて
造りがしっかりしてるんですね。美味しいそうですね ̄¬ ̄
この気候のおかげで燗酒をより美味しくいただけます(^-^)
Posted by 海坊主 at 2008年05月13日 22:14

ホタテだったか〜
くぅぅぅ〜〜〜
Posted by まなめっこ at 2008年05月13日 22:43

ホタテ♪牛スジ♪
玉子豆腐♪タケノコご飯♪

酒のつまみには
持って来いですね^0^

画像も旨そうです^^
Posted by アレックス at 2008年05月13日 23:33

☆海坊主 さま☆

火鉢を仕舞ったNon-bayは、
海さまの熱燗器がうらやましく見ておりました。

もう一度火鉢を出そうかと思うくらい寒いですね。。。
Posted by Non-bay at 2008年05月14日 16:24

☆まなめっこ さま☆

川魚って
自宅ではまづ出て来ないメニューなんです。

やな場に鮎食べに行ったりは
大好きなんですけど。。。
Posted by Non-bay at 2008年05月14日 16:26

☆アレックス さま☆


奥さんの夜の献立は、
前日酒を呑んだとか、呑みに出たとかで、
今夜は呑むだろうと云う時には肴になるようなものを
出してくれます。

感謝してます。。。^^
Posted by Non-bay at 2008年05月14日 16:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Tonight
    コメント(6)