雨のお出掛け

2007年11月11日

自他ともに認める「晴れ男」なのですが、
今週末のお出掛けは雨でした。

郡山を11時に出て檜枝岐村を目指しました。

雨のお出掛け

途中、羽鳥の鳳坂峠は深い霧でした。

数日前にsatoruさんも書いていましたが、
雨の中、岩瀬湯本温泉を過ぎた当りからの山の紅葉はすばらしいものでした。


下郷の「カントリーキッチン土炉子」でお昼はパスタ。
今風イケメンのマスター、気立てが良くて
奥さんお気に入りになったようです。
彼がサービスで出してくれた自家製の荏胡麻パンが、
気に入っておみやげに買っておりました。

雨のお出掛け

写真は
駒止峠のトンネルを過ぎた当りの紅葉。
露出がかなりアンダーの写真だったので、修正してます。

伊南村を過ぎて、3時過ぎに桧枝岐村に到着。
アルザ尾瀬の郷に本日招待してくれたK一郎君を訪ねて、手みやげを渡す。

その後、
歴史民俗資料館を見て、宿へ。

5時からの新そば祭りに備えました。




同じカテゴリー(お出掛け)の記事画像
寿し割烹 江戸光
高原のログハウスで珈琲を。
同じカテゴリー(お出掛け)の記事
 今日の餌付け (2009-01-13 19:17)
 鴨・鴨・鴨 (2009-01-07 12:20)
 御菓子処梅園「うその餅」@太宰府天満宮 (2008-12-19 17:21)
 安洞院のライトアップ (2008-11-19 23:23)
 警察24時 (2008-11-15 23:00)
 判りやすい (2008-11-13 16:12)

Posted by Non-bay at 22:40 │Comments(4)お出掛け
この記事へのコメント

さすがの晴れ男でも、カゼをひくと効力が弱くなるんですね(^-^)
そのためにも頑張って治しましょう(^O^)/
Posted by 海坊主 at 2007年11月11日 23:17

☆海坊主 さま☆

ありがとうございます。

あっ、そうか!!
効力弱まってるんだね。

早く治さねば。
Posted by Non-bay at 2007年11月11日 23:54

そうですよ、お酒を美味しく感じる力も弱くなってる
かもしれませんよ(^w^)
Posted by 海坊主 at 2007年11月12日 00:22

☆海坊主 さま☆

仰る通りですね。

美味しくお酒を呑めなければ、
楽しくないですもんね。
Posted by Non-bay at 2007年11月12日 21:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雨のお出掛け
    コメント(4)