納車になりました。

2007年12月02日

愛車レガシーのハンドルが利かなくなったのが、先月17日。
その日のうちに買え換えを決めてずっと代車生活だった。
代車のデュエットも小さくて小回りがきき、愛着がでてきたところだったけど、
今日新しい車が納車になった。

奥さんは会合があり白河まで行く予定だったので、
車の慣らしがてら、白河まで乗せて行った。


納車になりました。

会合の間の時間つぶしに、
まほろん(福島県文化財センター白河館)へ行ってみた。

納車になりました。
納車になりました。


野外施設の室町時代の武家の舘の門や奈良時代の倉庫を見て
時間をつぶした。けっこう歴史好きなんです。

でも、
「まほろん」は初めて。
入場無料でした。








1枚目の夕日は
帰り道 泉崎の肉屋さん「Novel」の駐車場で撮りました。
白河に行くと帰りには、よくこちらに寄ります。


同じカテゴリー(お出掛け)の記事画像
寿し割烹 江戸光
高原のログハウスで珈琲を。
同じカテゴリー(お出掛け)の記事
 今日の餌付け (2009-01-13 19:17)
 鴨・鴨・鴨 (2009-01-07 12:20)
 御菓子処梅園「うその餅」@太宰府天満宮 (2008-12-19 17:21)
 安洞院のライトアップ (2008-11-19 23:23)
 警察24時 (2008-11-15 23:00)
 判りやすい (2008-11-13 16:12)

Posted by Non-bay at 22:21 │Comments(5)お出掛け
この記事へのコメント

ブログランキングご参加〔相互リンク〕のお願い

サイト名:タイムブログランキング
URL:http://www.time-ranking.com/

はじめまして、「タイムブログランキング」管理人の水本と申します。
先日、BLOGランキングサイトをオープン致しました。
現在ご参加いただけるブログ様を募集しております。
ランキング参加はもちろん無料です。

是非、貴ブログ様のご登録をご検討下さい。
よろしくお願い致します。

コメント欄をお借りしてのご案内をお許し下さい。


※検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております為、
重複してのご案内になりましたらお詫び申し上げます。
Posted by タイムブログランキング at 2007年12月02日 22:23

夕日の写真に秋を感じた、歴史も好きな海坊主ですf^_^;
「まほろん」って全然知りませんでしたし、初めて聞きましたf^_^;
新車の乗り心地はいかがですか(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年12月02日 23:03

☆海坊主 さま☆

「まほろん」は
考古学的な施設ですね。
しかし、
県内に太古よりの遺跡が数多くあることは
人々の暮しが綿々と続いていることを考えさせられました。


実は
新車ではなく、中古車の購入でした。しかも激安で。
乗り心地はいいですね。
なにせエンジンを切って、
掛かるか掛からないかの不安がなくなりました。
「花かつみ」の駐車場から始まった症状でしたが、
これで安心して何処へも行けます。
Posted by Non-bay at 2007年12月02日 23:30

海坊主、考古学になってしまうと、わからないんですが読む本によって微妙に
違う歴史が好きです。主に幕末から戦後くらいまでですけど・・・f^_^;

タイミンングよくイイ車がみつかったんですね(^-^)また行動範囲が広がり
いろんな所に行けますね。(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年12月02日 23:47

☆海坊主 さま☆

新潟でも
檜枝岐行きの時も
エンジンが掛からなかったことが1度づつありました。
その度奥さんがちゃんと整備しないからだと騒ぐのですが…。

今度は
益子、笠間に行ってみたいです。
Posted by Non-bay at 2007年12月02日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
納車になりました。
    コメント(5)