ロスタイムは3時間

2008年02月01日

午後7時のKick Offで
終了予定は11時のだったけど、
ロスタイム3時間。
試合終了は午前2時だった。

今日はしんどかったなぁ〜。。。
皆さん、大丈夫だったのでしょうか…???

あれだけの銘柄が揃った店は
日本全国何処にもないだろうと思うほどの名酒を堪能出来た。
その上、
タオルマンさん持込の笹の川の"This is U.S. Bottle"、
この地元で造られたバーボンも初めて呑んだし、
海様ご持参のボウモアも久しぶりに呑んだ。
卵酒の3年古酒なんて云うのも、
生まれて初めての経験。

尚かつ、
烏骨鶏の卵で仕込んだ卵酒のお土産まで頂いてしまった。


今夜は休刊日。
「来週はハードだよ。」と、Staffケイコさんにも釘を刺された。
確かに、
4,5日は「立春朝搾りと蕎麦の夕べ」、
7日に唎き酒の講習会。
12日は「郡山新酒祭り」だもんなぁ〜。


ロスタイムは3時間

写真は頂き物の梅酒。
休肝のNon-bayに変わり、
奥さんが美味しく呑んでおります。

妻に成り代り感謝です。



同じカテゴリー(お酒ネタ)の記事画像
はちみつのお酒【美禄の森】
吟粕クラッカー
班懇親会
同じカテゴリー(お酒ネタ)の記事
 甲羅酒 (2008-12-31 11:54)
 赤星 (2008-11-16 15:18)
 瓶詰めしてみた。 (2008-11-02 22:41)
 仕込み水 (2008-10-18 21:33)
 2008.10.14. (2008-10-14 23:44)
 月と秋刀魚と木の葉のコースター (2008-10-13 23:43)

Posted by Non-bay at 23:49 │Comments(13)お酒ネタ
この記事へのコメント

花・花・・ぴんぴんしておりますよー

そうだ・・タオルマンさんの
バーボン地元で作っているんでしたっけー

もー色々あって・・頭に入りきっておりませんでした
卵酒も鳥骨鶏の卵でと言うのがありました
JACKさんが忘れていきましたが
あとで・・お届けしようとは思っています

あれ美味しいですよ
女性受けします

男性には甘いかな
Posted by ドライアート花・花 at 2008年02月02日 00:04

大変にぎやかで、楽しゅうございました(^-^)
海坊主も午前中は眠さと戦いながら酒気抜きに
2リットルの水を飲んでました(; ̄3 ̄)
今日、振り返ってみてNon-bayさんと同じに、
スゴイ品揃えの呑み会だったなぁ。
と、つくずく思い返しました(; ̄ー ̄A
奥様、ゆっくり充電して元気に復活されるのを
お待ちしてますm(_ _)m
Posted by 海坊主 at 2008年02月02日 00:24

☆花・花 さま☆

あのバーボンは笹の川製です。

大手国産ウィスキーメーカー以外に
ウィスキー醸造をしている地ウィスキーメーカーが
何社かあるのですが、
地元笹の川もそのひとつなんですよ。

卵酒は
奥さんに呑んでもらおうと思ってます。
卵と砂糖とお酒ですから、牛乳で割って、
お菓子感覚ですよね。
Posted by Non-bay at 2008年02月02日 02:08

☆海坊主 さま☆

今日一日、お疲れさまでした。

日本酒の博覧会みたいでしたね。


奥さんが「留守中よろしく」と申しております。
Posted by Non-bay at 2008年02月02日 02:10

おいしい酒と楽しいおしゃべりに陥落
20代の頃のようにはしゃいしでまいました(笑)
せっかくのお酒、どれがどんな味だったかごっちゃになってしまって・・残念
またご一緒させて下さい。
でもって飲み方を知らないおバカなサランに教えて下さいませ、師匠!
Posted by サラン at 2008年02月02日 04:10

あっ・・書き込み間違ってるし(^^;
『はしゃいしでまいました』だって (笑)
Posted by サラン at 2008年02月02日 04:14

お酒の話、リアルに聴けて嬉しかったです。
今度酒蔵見学などにも一緒に連れて行ってください。
もちろん、終了後はそのまま宴に・・・(*^_^*)
Posted by JACK at 2008年02月02日 06:35

☆サラン さま☆

お疲れさまでした。
そんなに酔っているようには
見えませんでしたが。。。
もっと、はしゃいしで…!!

酔ったのであれば、
サランさんがいっぱい食べてた
卵酒3年古酒でしょうね。
あれは
甘くて美味しかったですけど、
度数の高い焼酎ですから。
Non-bayが口にした時も
カスタードクリーム食べて
酔っぱらう感じでした。
すごい逸品でしたね。
Posted by Non-bay at 2008年02月02日 10:38

☆JACK さま☆

酔っぱらっていて、
理路整然と説明出来ない自分に
情けなさを感じておりました。

お姉さま達と呑むと
酔いが廻るんですよねぇ〜。。。

蔵見学後に宴会って、
Non-bayもやってみたくて、
やってないことなんです。
是非是非。。。
Posted by Non-bay at 2008年02月02日 10:42

奥様、海坊主にできることがあれば気軽に言ってくださいませ(^−^)
まぁ、お酒呑むことくらいしかできませんが・・・f^_^;
Posted by 海坊主 at 2008年02月02日 11:18

☆海坊主 さま☆

奥さん、
「夜の話し相手をお願いします。」と申しております。
Posted by Non-bay at 2008年02月02日 22:52

大変楽しいお酒の会ありがとうございました
一番初めに飲んだ大七のレア オールド ヴィンテージのおいしかったこと!
普段飲んでいる焼酎のアルコールが、ザラついて感じるほど素晴らしい出来でした

また機会があればぜひご一緒させてください^^
Posted by タオルマン at 2008年02月03日 21:23

☆タオルマン さま☆

次の日、大丈夫でしたか。。。

卵酒、ありがとうございます。
大事に呑みます。

焼酎ばかりでなく、酒全般に詳しいタオルマンさんに驚きです。

また、やりましょうね。
Posted by Non-bay at 2008年02月03日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ロスタイムは3時間
    コメント(13)