はちみつのお酒【美禄の森】
2008年07月11日

昨日試飲させていただいた蜂蜜の酒【美禄の森】。
喜多方の峰の雪酒造から発売されるお酒です。
日本では蜂蜜の酒「Mead(ミード)」は馴染みがなく、
飲んだことがないソムリエもいるらしいけど,
欧米ではミードラバーと呼ばれる愛好家もいるそうです。
Non-bayも生まれて初めてでした。
造っているメーカーも全国で数社、
今回峰の雪酒造は東北で初めて、
2年の研究期間を経て発売したそうです。
ミードはワインより歴史が古い酒で
4,000年前の古代バビロニアでは
結婚式を挙げた直後の 1ヶ月の間、
新郎の父は新郎にミードを好きなだけ飲ませる習慣があったそうです。
飲み放題の1ヶ月のことを蜜月(Honny Moon/ハネムーン)と呼び、
これが語源となっているそうです。
蜂蜜の香とさわやかな甘いお酒でした。
520mlで3,000円とちょっと高いお酒ですが、
結婚祝いに贈るのにいいかも。。。


楽天で売ってます。
Posted by Non-bay at 10:22
│Comments(0)
│お酒ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。