班懇親会
2008年06月22日
今日のお昼は町内の班懇親会。
引越し2年目に班長になった我が家は
ホストとして何かと大変でした。
ウチの班、
我が家以外は持ち家で20年30年と住んでいる家ばかり。
団結力があります。
この懇親会も20年以上続いている班会最大のイベント。
例年は自宅に班員を招いての開催だそうですが、
我が家はお披露目出来ないようなボロやですから、
近所の「海石榴」に
お世話になりました。
そこそこのオードブル。刺身も付いていました。
飲み物も持ち込んだビールやソフトドリンクには手を付けずに
すみましたので、皆さんには喜んでもらえたのではないでしょうか。

我が家から持ち込んだのは
4ヶ月冷蔵庫で熟成させている
榮川酒造の純米吟醸生原酒「立春朝しぼり」。
今年は6本購入して
3本長期熟成に廻した内の1本です。
生原酒のフレッシュ感は
まったく無くなっておりましたが、
濃醇なとろっとしたお酒になっておりました。
「呑んだことのない味。」とか「ワインのようだ。」とか
皆さんに喜んで頂きましたが、
Non-bayとしては
ちょっと開けるのが早かったかなと思います。
次は
秋上がりの時期に開けてみようと思います。
引越し2年目に班長になった我が家は
ホストとして何かと大変でした。
ウチの班、
我が家以外は持ち家で20年30年と住んでいる家ばかり。
団結力があります。
この懇親会も20年以上続いている班会最大のイベント。
例年は自宅に班員を招いての開催だそうですが、
我が家はお披露目出来ないようなボロやですから、
近所の「海石榴」に
お世話になりました。
そこそこのオードブル。刺身も付いていました。
飲み物も持ち込んだビールやソフトドリンクには手を付けずに
すみましたので、皆さんには喜んでもらえたのではないでしょうか。

我が家から持ち込んだのは
4ヶ月冷蔵庫で熟成させている
榮川酒造の純米吟醸生原酒「立春朝しぼり」。
今年は6本購入して
3本長期熟成に廻した内の1本です。
生原酒のフレッシュ感は
まったく無くなっておりましたが、
濃醇なとろっとしたお酒になっておりました。
「呑んだことのない味。」とか「ワインのようだ。」とか
皆さんに喜んで頂きましたが、
Non-bayとしては
ちょっと開けるのが早かったかなと思います。
次は
秋上がりの時期に開けてみようと思います。
Posted by Non-bay at 19:44
│Comments(12)
│お酒ネタ
この記事へのコメント
発見しましたっっ!!!見ぃ~つけたぁ(^0^)/
こっちに遊びに来ますね♪
こっちに遊びに来ますね♪
Posted by APPLE at 2008年06月22日 22:02
☆APPLE さま☆
当分
こっちにいますね。
もうゴタゴタに疲れちゃった。
当分
こっちにいますね。
もうゴタゴタに疲れちゃった。
Posted by Non-bay
at 2008年06月22日 22:24

ようやく引越しが終わりました
あちらではムカムカしっぱなしです。。。(-ι_- )
無駄だと思うけど、もうちょっとだけ踏ん張ってみます(・ω・)
あちらではムカムカしっぱなしです。。。(-ι_- )
無駄だと思うけど、もうちょっとだけ踏ん張ってみます(・ω・)
Posted by タオルマン
at 2008年06月23日 00:21

☆タオルマン さま☆
最後の良識として頑張ってください。
最後の良識として頑張ってください。
Posted by Non-bay
at 2008年06月23日 00:36

Non-bayさんが365から離れるのは寂しいです。
また戻って来ることを祈っています。
お気に入りに私のブログ入れていてくださったのですね、ありがとうございます。
私も個人のブログになったらみなさんのブログをお気に入りに入れようと思っています。
また戻って来ることを祈っています。
お気に入りに私のブログ入れていてくださったのですね、ありがとうございます。
私も個人のブログになったらみなさんのブログをお気に入りに入れようと思っています。
Posted by marunouchi at 2008年06月23日 00:37
お疲れ様です!
近所なのに 「海石榴」さんへ行ったことないです
Non‐bayさんの美味しいお酒をいただけて みなさん喜ばれたようですね♪
これからも 記事を楽しみにしています
また おじゃまさせて下さいね(*^ー^*)
近所なのに 「海石榴」さんへ行ったことないです
Non‐bayさんの美味しいお酒をいただけて みなさん喜ばれたようですね♪
これからも 記事を楽しみにしています
また おじゃまさせて下さいね(*^ー^*)
Posted by ちっち at 2008年06月23日 01:11
コンバンハ(゚ω゚)ノ
こっちは平穏でいいですねぇ
こっちは平穏でいいですねぇ
Posted by ネロ at 2008年06月23日 01:19
あの雰囲気ではとてもブログ更新する気にもならないですね。
こちらにもコッソリお邪魔します。。。
こちらにもコッソリお邪魔します。。。
Posted by satoru at 2008年06月23日 01:40
・・・・ほっ・・良かった・・・
Non-bayさんを見失ったかと思ってドキドキしちゃった(T_T)
あんなに居心地の良かった場所が
急速に不毛地帯になっていってます
悲しいことです・・・
これからも遊びにきていいですか?
Non-bayさんを見失ったかと思ってドキドキしちゃった(T_T)
あんなに居心地の良かった場所が
急速に不毛地帯になっていってます
悲しいことです・・・
これからも遊びにきていいですか?
Posted by サラン at 2008年06月23日 05:02
こっちでいいのですね?
Posted by GデザイナーT at 2008年06月23日 07:05
☆marunouchi さま☆
Netの世界です。何処にいても繋がってますよ。。。^^
☆ちっち さま☆
うちの班の皆さんも「海石榴」、初めてだって云うんですよ。
何十年も住んでる皆さんなんですが。。。
☆ネロ さま☆
なんか
ノンビリしてますよ。
ひそかに暮らしたいです。。。^^
Netの世界です。何処にいても繋がってますよ。。。^^
☆ちっち さま☆
うちの班の皆さんも「海石榴」、初めてだって云うんですよ。
何十年も住んでる皆さんなんですが。。。
☆ネロ さま☆
なんか
ノンビリしてますよ。
ひそかに暮らしたいです。。。^^
Posted by Non-bay
at 2008年06月28日 01:25

☆satoru さま☆
ここ数日
satoruさんの姿が見れないのが心配です。
早くsatoruさんが記事をupするような環境になればいいのですが。
☆サラン さま☆
サランさんのスキルだったら、
Non-bayが何処に居ても
すぐ見つかることでしょう。
こっちに居ても
見守ってくださいね。
☆GデザイナーT さま☆
Bookmarkは
コチラでお願いします。
東京が落ち着いたら
また呑みましょうね。
ここ数日
satoruさんの姿が見れないのが心配です。
早くsatoruさんが記事をupするような環境になればいいのですが。
☆サラン さま☆
サランさんのスキルだったら、
Non-bayが何処に居ても
すぐ見つかることでしょう。
こっちに居ても
見守ってくださいね。
☆GデザイナーT さま☆
Bookmarkは
コチラでお願いします。
東京が落ち着いたら
また呑みましょうね。
Posted by Non-bay
at 2008年06月28日 01:31
