こら!NTT
2007年05月15日

「コラ!!NTT」
やっと今ネットに繋がった。
7時前からの長かった事。
最初は、古いiBookがとうとう壊れたかと思ったら、MacBookも同じ状態。
では、プロバイダーに問合せかと思い、受話器を上げて電話したら、電話も通じない。
じゃあ、光電話・光ファイバーの故障だと、
携帯から電話の故障案内に電話。
「只今たいへん混み合ってます。しばらく経ってお掛け直しください。」
このコメントばかり。
携帯から自宅に電話。
すると、
「現在お掛けになった相手の通信機器の電源が入っていない、もしくは故障、またはネットワークの故障が発生していると思われます。」
このコメント。
じゃあ、ウチの電話の電源が入ってないの?!
ウチの電話のこしょうなの?!
違うだろう



ネットワークの故障だろう

何に怒っているかと云うと、
こんなに広範囲のネットワーク障害であれば、
「只今たいへん混み合ってます。しばらく経ってお掛け直しください。」のコメントではなく、
故障だと云って欲しかった。
電源が入ってないとか電話の故障だとか、回りくどい事は云わず、ちゃんとネットワーク障害だと云って欲しかった。
しかし、この4時間の間、故障の情報が入ってこないのは長かったなぁ〜。
NHKも何も言ってくれないし。
Posted by Non-bay at 23:04
│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
はじめまして、こんばんは!
私も19時くらいからず〜っと繋がらなくて、
22時30分過ぎくらいに繋がりましたよ・・・
PCの故障かな、
と思ってサポート小冊子片手に、
接続ツールをいじってました。
が、ローカルエリアは繋がっていたもようなので、
もしやNTTのせい?と思ったら、
やはしそうだったのですね・・・
でも、PCの故障じゃなくて良かったです。
Posted by ひろこ at 2007年05月15日 23:16
私たちの住んでいる地域も同じように電話がつながりませんでした。うちも光をつないでいて、外に出ていた旦那様から私の携帯に電話が来て発覚(*_*)
直ったかどうかもまだわからない状態…
一体どうしたんでしょうね(-.-;)
早く復旧しないかしら(゚゚)
Posted by Mii at 2007年05月15日 23:17
☆ひろこ さま☆
はじめまして、書込みありがとうございます。
ホント、買ったばかりのパソコンまで壊れたかと思い
焦りました。
復旧はウチより20分ぐらい早かったようですね。
Posted by Non-bay at 2007年05月15日 23:28
☆Mii さま☆
実は、Non-bayも第1報は外からの携帯で状況を教えてもらいました。
彼氏が通信機器の会社で働いているウチのstaffの子から教えてもらって、「さすが、こんな時に役に立つ彼氏。」などと云ってましたが。
その後、奥さんが携帯で2chに繋いで、詳細を調べたのですが、こんなときも2chが情報が早いんですね。
Posted by Non-bay at 2007年05月15日 23:35
Non-bayさ〜ん
やっと繋がりましたよ!
PC色々いじってしまいました。
LANやら接続やらと...
やってくれますね。Flets!電話も光だとこういうとき困りますね。
今日は携帯様々でした。・゚゚・(´_ゝ`)・゚゚・。
Posted by ネロ at 2007年05月16日 01:27
☆ネロ さま☆
ルーターのランプはついてるからパソコンが悪いと思い、
Non-bayも古い方のパソコンを短気起して
壊すところでした。
郡山市内でも、復旧時間に差があったようですね。
奥さんの携帯からのネット情報で状況が判って、
気持ちが落ち着きましたが。Non-bay、モバイルは不得意なんですよねぇ〜。勉強しなくちゃ。
Posted by Non-bay at 2007年05月16日 01:55