無駄になったクーポン

2007年05月22日

ホント行きたかったなぁ〜。『吟醸バー蔵66』


無駄になったクーポン

クーポンに住所・名前書いて用意して、上京したのに。
6時の新幹線に乗ると云ったnon-bayのために、
東京駅構内で打ち上げ会場を設定してくれた皆さんを
裏切り、『吟醸バー蔵66』に寄り道出来なかった。

この『吟醸バー蔵66』、毎年期間限定でオープンする店なので、
その時期に東京に行けるとは限らず、2年前からチャンスを伺っていたんでけど。

またの機会になってしまった。

同じカテゴリー(お出掛け)の記事画像
寿し割烹 江戸光
高原のログハウスで珈琲を。
同じカテゴリー(お出掛け)の記事
 今日の餌付け (2009-01-13 19:17)
 鴨・鴨・鴨 (2009-01-07 12:20)
 御菓子処梅園「うその餅」@太宰府天満宮 (2008-12-19 17:21)
 安洞院のライトアップ (2008-11-19 23:23)
 警察24時 (2008-11-15 23:00)
 判りやすい (2008-11-13 16:12)

Posted by Non-bay at 20:27 │Comments(4)お出掛け
この記事へのコメント

これはまた辛い場面でしたね(;-_-;)しかし人との関係は大事ですから仕方ありませんね( -_-)『吟醸バー蔵66』最初は分からなかったですが以前テレビで紹介されてましたね(^-^)Non-bayさんの紹介のリンクで思い出しましたf^_^;今年は10月で閉店なんですね。ん〜今回は残念(;-_-;)なかなか本格的なショットバーのように日本酒を飲める機会は少ないです。郡山にも以前、駅前方面に「木綿の家」という店がありましたが閉店してしまったようですね。
Posted by 海坊主 at 2007年05月22日 22:29

☆ 海坊主 さま☆

「木綿の家」がなくなって、もう10年は経ちましたかね。

今回初対面の方々が多かったので、しかも、酒の席で本音で話をしようと云うことだったものですから。

なんか、今夜も呑みたくなったので、これからちょっと頂きます。
Posted by Non-bay at 2007年05月22日 23:07

Non-bayさんの「酒の席で本音で話し」、良いお酒は腹を割って話せるようになりますね、良い潤滑油ですね(^-^)
「木綿の家」、もうそんなになりますかぁ私は今日は休肝日(>_<;)のハズだったんですが今日は暑いくらいの天気だったのでf^_^;ビール350ml×1缶だけ、1缶だけ!飲んでしまいましたf^_^;明日は日本酒を美味しく飲める肴で、ほろ酔い〜の予定です(*^。^*)
Posted by 海坊主 at 2007年05月22日 23:40

☆ 海坊主 さま☆

今晩の酒、upしました。
Posted by Non-bay at 2007年05月23日 00:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
無駄になったクーポン
    コメント(4)