嬉しいお便り
2007年08月01日
365blogのお問い合わせメールで、
嬉しいお便りを頂きました。
Non-bayのブログを読んだ榮川酒造さんから。
以下、頂いたメール。
【365BLOG】拝見させて頂きました(^^♪
365BLOG お問い合わせメール
なまえ: 榮川酒造(株) ○ ○ ○様より
こんにちは。はじめまして。榮川酒造の○ ○と申します。
この度は弊社「ゆっ蔵」「磐梯しぼり」を掲載して頂きまして有難うございました。
弊社のお客様がNon-bay様のブログを紹介してくださり、早速拝見させて頂きました。
写真も実物以上にきれい写して頂きうれしく思います。
「磐梯しぼり」を仕込み水で作った氷でオンザロックで飲む!
度数も下がり非常に呑みやすくなる・・・すばらしいです。
菜根にある「鳥やま」様で生貯蔵6本飲まれたと書かれていました・・・これまたうれしく思います。
これからも榮川酒造はより一層努力を重ねましてお客様に愛される企業として精進してまいります。
今後とも榮川酒造をよろしくお願い致します。また「ゆっ蔵」にお越しくださいませ。
また何かございましたらお気軽にお問い合わせください。
それでは失礼致します。
嬉しくて
奥さんの携帯に転送したら、
「さすが、榮川さん!!」と奥さんも喜んでた。
ますます榮川ファンになってしまいます。
榮川生貯を6本呑んだことを記事にしましたが、
焼き鳥「和泉」で在庫がなくなるまで榮川生貯を呑んだことが
何度かありますが、また挑戦したくなる。

写真は榮川「立春朝搾り」純米吟醸 生原酒。
今年のラベルです。
non-bayが1番好きなのは、これかな。
立春の朝、搾り立ての生原酒。
神主さんのお祓いを受けて出荷されます。
瓶詰めしてずぐの生酒は、
こんなにフレッシュなのかと驚きます。
一昨年に友人数人に配ったら、
「なんなの、これ?!」「なに、この酒は?!」と
呑んだことの無いフレッシュ感に驚愕してた。
non-bayもこの年初めて呑んだのだけど、
この時から榮川ファンになり、
この「立春朝搾り」は1ケース購入します。
今年から田中稲荷神社のお守りもついてきました。
720ml ?1,575(税込)
嬉しいお便りを頂きました。
Non-bayのブログを読んだ榮川酒造さんから。
以下、頂いたメール。
【365BLOG】拝見させて頂きました(^^♪
365BLOG お問い合わせメール
なまえ: 榮川酒造(株) ○ ○ ○様より
こんにちは。はじめまして。榮川酒造の○ ○と申します。
この度は弊社「ゆっ蔵」「磐梯しぼり」を掲載して頂きまして有難うございました。
弊社のお客様がNon-bay様のブログを紹介してくださり、早速拝見させて頂きました。
写真も実物以上にきれい写して頂きうれしく思います。
「磐梯しぼり」を仕込み水で作った氷でオンザロックで飲む!
度数も下がり非常に呑みやすくなる・・・すばらしいです。
菜根にある「鳥やま」様で生貯蔵6本飲まれたと書かれていました・・・これまたうれしく思います。
これからも榮川酒造はより一層努力を重ねましてお客様に愛される企業として精進してまいります。
今後とも榮川酒造をよろしくお願い致します。また「ゆっ蔵」にお越しくださいませ。
また何かございましたらお気軽にお問い合わせください。
それでは失礼致します。
嬉しくて
奥さんの携帯に転送したら、
「さすが、榮川さん!!」と奥さんも喜んでた。
ますます榮川ファンになってしまいます。
榮川生貯を6本呑んだことを記事にしましたが、
焼き鳥「和泉」で在庫がなくなるまで榮川生貯を呑んだことが
何度かありますが、また挑戦したくなる。

写真は榮川「立春朝搾り」純米吟醸 生原酒。
今年のラベルです。
non-bayが1番好きなのは、これかな。
立春の朝、搾り立ての生原酒。
神主さんのお祓いを受けて出荷されます。
瓶詰めしてずぐの生酒は、
こんなにフレッシュなのかと驚きます。
一昨年に友人数人に配ったら、
「なんなの、これ?!」「なに、この酒は?!」と
呑んだことの無いフレッシュ感に驚愕してた。
non-bayもこの年初めて呑んだのだけど、
この時から榮川ファンになり、
この「立春朝搾り」は1ケース購入します。
今年から田中稲荷神社のお守りもついてきました。
720ml ?1,575(税込)
Posted by Non-bay at 14:26
│Comments(4)
│お酒ネタ
この記事へのコメント
おめでとうございます\(^O^)/
この会社の姿勢が良いですね(^-^)
榮川酒造さんからすれば、たくさんあるブログの中の1ブログ、1記事。
「へ〜、そうゆう人がいるんだ嬉しいね」で終わる話しに記事を書いた人を探して便りを書く。
海坊主も何だか榮川酒造さんが好きになってきました(^-^)
海坊主も以前サントリーに資料請求をして、その対応の速さに感謝のメールを送ったら翌日にはお礼のメールが届いてました。
姿勢の良い会社は商品やサービスも良いですね、だから信用できるし長く付き合っていきたい。人間関係と同じですね(^-^)
Non-bayさんの記事で良い勉強をさせていただきましたm(_ _)m
Posted by 海坊主 at 2007年08月01日 17:56
☆海坊主 さま☆
共感いただき、嬉しいです。
サントリーも顧客対応がいいですよね。
コマーシャルメッセージにあれだけの神経使う企業ですから、
わかるような気がします。
今夜は、
サントリーのウィスキーです。
Posted by Non-bay at 2007年08月01日 23:07
ROYAL12年ですか?(^-^)
氷の緩む音「カラン、コロン」(鬼太郎じゃないですよ)が聞こえてきそうです(^-^)
ウィスキーの氷が融けるような酔いは海坊主、好きです(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年08月02日 00:05
☆海坊主 さま☆
いま、upします。
「カラン、コロン」と聴こえるような写真だと
イイんですが。
Posted by Non-bay at 2007年08月02日 00:14