十四夜の月
2007年08月27日
十四夜の月に照らされた夜道を散歩しながら、
奥さんと"浜の水産"まで行ってきました。

早起きのため、なくなった飲み会なのに個人的に飲み会してました。
今夜、4合呑んだのは麒麟山の純米。
昔、ライダーだった頃麒麟山温泉に泊まって呑んだ麒麟山とは違い、
酒質も上がって旨くて、1合頼んだ後に2合、1合頼んでしまった。
肴は鯵とサザエの造り。

美味しい酒と肴で、
日頃自宅居酒屋では話せないお話などしておりました。
それでは、
おやすみなさい。あした早起きなもので。
奥さんと"浜の水産"まで行ってきました。

早起きのため、なくなった飲み会なのに個人的に飲み会してました。
今夜、4合呑んだのは麒麟山の純米。
昔、ライダーだった頃麒麟山温泉に泊まって呑んだ麒麟山とは違い、
酒質も上がって旨くて、1合頼んだ後に2合、1合頼んでしまった。
肴は鯵とサザエの造り。

美味しい酒と肴で、
日頃自宅居酒屋では話せないお話などしておりました。
それでは、
おやすみなさい。あした早起きなもので。
Posted by Non-bay at 23:02
│Comments(6)
│お酒ネタ
この記事へのコメント
遅くまでご苦労様ですm(_ _)m
明日は大丈夫ですか?
やはり、浜の水産でしたか(^-^)
なんか行かれるんじゃないかなぁと思ってました。
麒麟山 純米、美味しいですよね(^-^)
海坊主、駅前「だいこんの花」で飲みました。美味しかったです。
その時、一緒に呑んだのが裏・雅山流でした。
この酒もまた美味しかった〜。また呑みたい。
さて海坊主もボチボチ寝ま〜す。おやすみなさ〜い(^-^)/
Posted by 海坊主 at 2007年08月27日 23:14
いいなあ・・・散歩がてらに
呑みに行く・・・
ところで・・浜の水産て・・バイパスの近くにありますか?
Posted by ドライアート花・花 at 2007年08月27日 23:59
☆海坊主 さま☆
大きなお店よりちいさな居酒屋のほうが、
好きなんですが、この近所にありませんかね。
教えていただいた雅山流。
来月,山形に行って探そうかなと思ってます。
Posted by Non-bay at 2007年08月28日 04:58
☆花・花 さま☆
はい。
バイパスと静御前通りの交差点、
セブイレブンのとなりです。
おさかながおいしいですよ。
Posted by Non-bay at 2007年08月28日 05:02
お出かけ前の、ご返事ありがとうございますm(_ _)m
近所ではお店知りませんm(_ _)m
あいにくの雨ですので気をつけていってらしゃいませ(^O^)/
Posted by 海坊主 at 2007年08月28日 10:39
☆海坊主 さま☆
やはり、ありませんか。
ありがとうございました。
宇都宮の手前当りで雨はあがって、
関東は暑かったです。
Posted by Non-bay at 2007年08月29日 17:36