駅弁と鉄鍋

2007年10月07日

駅弁いただいたので、今晩のご飯になりました。
鶏釜飯と鮭いくら丼。

鉄鍋は、びっくり市で300円でした。
鶏肉と笹かま、白菜いれて、水炊き。

駅弁と鉄鍋

奥さん、鯛の刺身を買ってきてくれて、
これで、ひとり打上げ。

お酒は,裏・雅山流。

かなり眠いので、もう寝ます。

同じカテゴリー(お酒ネタ)の記事画像
はちみつのお酒【美禄の森】
吟粕クラッカー
班懇親会
同じカテゴリー(お酒ネタ)の記事
 甲羅酒 (2008-12-31 11:54)
 赤星 (2008-11-16 15:18)
 瓶詰めしてみた。 (2008-11-02 22:41)
 仕込み水 (2008-10-18 21:33)
 2008.10.14. (2008-10-14 23:44)
 月と秋刀魚と木の葉のコースター (2008-10-13 23:43)

Posted by Non-bay at 22:04 │Comments(9)お酒ネタ
この記事へのコメント

すごい、豪華ですね(*'0'*)
海坊主、釜飯、小さい頃から好き。鳥の水炊き大好き(^w^)
日本酒、裏・雅山流、たまらなく好き〜(^-^)
羨ましくてウラメシ〜イ( : - 3 -)
おやすみなさーい(^-^)/
Posted by 海坊主 at 2007年10月07日 22:33

いま、全てのNon-bayさんの返事を見ました。
とにかくユックリお休みください、復活したNon-bayさんをお待ちしています。
(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年10月07日 22:37

貰い物と安売りGETの映像です。

あぁ〜,睡魔が……。

おやすみなさいm(_ _)m
Posted by Non-bay at 2007年10月07日 22:50

わあー、おいしそうな食卓だなぁ
水炊きの鍋がウラヤマシ〜イ(海坊主さん風に)
お鍋に湯気に幸せが感じられる・・
いいな〜 Non-bayさんち。
Posted by サラン at 2007年10月08日 01:15

美味しい駅弁は好きです

大宮で買った駅弁は
美味しくなかったけど

東海道新幹線のホームで
買った駅弁は・・美味しかった

同じ1000円なのに

絶対大宮では買わないぞ

美味しくない駅弁は
会社名を・・覚えておいて
そこのは買わないようにしています
Posted by ドライアート花・花 at 2007年10月08日 10:12

☆サラン さま☆

300円で鉄鍋買ってきたものですから、
湯気と炎を写真に撮りたくて
固形燃料に火を付けて撮ってみました。

湯気は写りましたが、
鍋の中味がよくわからない写真になりました。

味は良かったです。
Posted by Non-bay at 2007年10月08日 10:59

☆花・花 さま☆

遠出の多い花・花さんですから、
Netで美味しい駅弁を検索しておいて
出掛けるのも楽しいのではないでしょうか。

ぜひ、おためしを。
Posted by Non-bay at 2007年10月08日 11:01

こちらも水炊きでしたか!鉄鍋で、風情がありますね〜
ホント、豪華な食卓です・・・
Posted by まど-p at 2007年10月09日 08:05

☆まど-p さま☆

一人用の鍋を自宅で使うなど
旅館じゃあるまいし、
ちょっと馬鹿げているのですが、
こんなことしていつも遊んでます。
奥さんの協力あればこそなんですが。

呑みに出掛けるよりは
自宅でやったほうが安上がりだと協力的です。
この鍋、300円だったし,固形燃料もありましたので。
Posted by Non-bay at 2007年10月09日 18:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
駅弁と鉄鍋
    コメント(9)