十三夜

2007年10月23日

十三夜

今日は十三夜ですね。
十五夜も晴れたけど、今夜もキレイな月が見れます。

十五夜に月見をしたら、必ず十三夜にも月見をするものだそです。
これは十五夜だけでは、「片月見」といって嫌われていたからだそうです。

十三夜


と云うことで、
ビッグアイの夕日の反対側にはこんな月が。


十三夜


奥さんには、
かんのやの上生菓子をお土産にしました。


同じカテゴリー(郡山)の記事画像
ふくしまニットフェアinビッグパレット
同じカテゴリー(郡山)の記事
 うねめの里 冬花火 (2009-01-07 21:58)
 マイナス2℃ (2008-12-26 18:07)
 エキヒロ (2008-12-16 10:14)
 あしたは早出 (2008-12-11 22:54)
 完パケ (2008-12-03 21:57)
 きらめき (2008-11-26 23:16)

Posted by Non-bay at 20:21 │Comments(7)郡山
この記事へのコメント

ピンクの空だー
優しい感じが好きです

奥様がうらやましい・・・
花・花もお土産ほしい・・・^^;
Posted by ドライアート花・花 at 2007年10月23日 20:27

☆花・花 さま☆

たま〜に奥さんの機嫌をとっておきませんと、
酒の肴にかかわりますもので…。
Posted by Non-bay at 2007年10月23日 22:19

可愛らしい上品なお菓子ですね^^
お月様とともに。。。
美しい一日を過ごされたんですね☆
Posted by まなめっこ at 2007年10月24日 09:42

☆まなめっこ さま☆

日中登って来た月をビッグアイで見て、
沈んで行く月に午前2時まで付き合っておりました。

きれいな月見を楽しみましたが、
今日は眠いです。
Posted by Non-bay at 2007年10月24日 19:23

淡く微かに写り込んでいるのはなんでしょう?
とても幻想的・・・
Posted by サラン at 2007年10月25日 02:09

ああ、ごめんなさい。
2枚目の写真のことです・・・
Posted by サラン at 2007年10月25日 02:10

☆サラン さま☆

これなんですが、
云ってしまうと「な〜んだ。」なんですけど。

ビッグアイのガラス面に反射している光なんです。

なるべくガラスに近づいて
反射しないように撮っているのですが、
写り込んでしまいました。

よく見ると、
ガラス窓と窓枠だって解ってしまいます。
Posted by Non-bay at 2007年10月25日 10:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
十三夜
    コメント(7)