明日は「しつけ方教室」
2007年10月27日
先ほど
熱海にあるEvergreen Dog Fieldから帰って来ました。
明日
卸町で開催の「訓練士 藤井聡先生の 愛犬のしつけ方教室」の会場をセッティングしてから、
藤井先生をEvergreen Dog Fieldにお連れしてスタッフで晩餐。
Non-bay、呑まずに参加しておりました。(非常に珍しいことです。)
台風が来ているので、雨漏りが心配で帰って来ました。
TBSの「どうぶつ奇想天外」の収録の裏話なんかを聴きながら
宴も進んでいたのですが、
EDF(Evergreen Dog Field)のログハウスで見た、
さすが、カリスマ訓練士・犬の訓練の第一人者と云われる
藤井先生の犬のしつけを見て、
「まるで魔法でも掛けているのか」と驚いた。

メンバーTさんの愛犬クランバースパニエルの「Porco」君。
生後4ヶ月で、そろそろお母さんの云うことを聞かない、
おいたの始まる頃だった。
今夜も
かまって欲しくてはしゃいでいた。
藤井先生にちょっと躾けていただいて、
みんなが食事するテーブルの下で、先生の足元で吠えもせず「伏せ」状態。
「これが、ヨーロッパのレストランで見る犬の風景ですね。」と云うことだけど、
これがみんなで出来るとドッグカフェとか犬同伴OKとかの区別がなくなるってことだ
と思った。
犬は飼っていない素人のNon-bayですが、
なるほどなぁ〜の連続でした。
明日の藤井先生の講演が楽しみになった。
詳しくは、こちら。
熱海にあるEvergreen Dog Fieldから帰って来ました。
明日
卸町で開催の「訓練士 藤井聡先生の 愛犬のしつけ方教室」の会場をセッティングしてから、
藤井先生をEvergreen Dog Fieldにお連れしてスタッフで晩餐。
Non-bay、呑まずに参加しておりました。(非常に珍しいことです。)
台風が来ているので、雨漏りが心配で帰って来ました。
TBSの「どうぶつ奇想天外」の収録の裏話なんかを聴きながら
宴も進んでいたのですが、
EDF(Evergreen Dog Field)のログハウスで見た、
さすが、カリスマ訓練士・犬の訓練の第一人者と云われる
藤井先生の犬のしつけを見て、
「まるで魔法でも掛けているのか」と驚いた。

メンバーTさんの愛犬クランバースパニエルの「Porco」君。
生後4ヶ月で、そろそろお母さんの云うことを聞かない、
おいたの始まる頃だった。
今夜も
かまって欲しくてはしゃいでいた。
藤井先生にちょっと躾けていただいて、
みんなが食事するテーブルの下で、先生の足元で吠えもせず「伏せ」状態。
「これが、ヨーロッパのレストランで見る犬の風景ですね。」と云うことだけど、
これがみんなで出来るとドッグカフェとか犬同伴OKとかの区別がなくなるってことだ
と思った。
犬は飼っていない素人のNon-bayですが、
なるほどなぁ〜の連続でした。
明日の藤井先生の講演が楽しみになった。
詳しくは、こちら。
Posted by Non-bay at 22:15
│Comments(2)
│郡山
この記事へのコメント
今日、いしむしろの帰り看板がちらっとみえて、
あれもしかして。。。??と思ったんですが、
当たりですか???
Posted by まなめっこ at 2007年10月28日 23:44
☆まなめっこ さま☆
はい!!
当りです。
あの看板から入って、
山の中腹にあります。
大・中・小のドッグランとログハウスなどがあります。
すてきな環境なんですよ。
Posted by Non-bay at 2007年10月29日 08:28