今夜は樽で

2007年11月15日

今夜は樽で


今夜は、
樽でBeaujolais nouveauを頂いております。

今年は
去年に比べて香りはいいけど、
味は去年の方が良かったような気がします。




今夜は樽で


で、
すぐに日本酒に切替えて、
今夜のお酒は
天栄村の廣戸川酒造 純米吟醸生酒「稲華かたり しずく酒無濾過」を頂きました。

天栄村産の美山錦で醸したお酒です。

美山錦は、
雪小町がよく使いますが、
月弓も美山錦と夢の香の2種類をブレンドしたお酒です。


今夜のお酒はコクがあると云うか濃い感じですね。
濃醇やや甘口なお酒でした。

同じカテゴリー(洋酒)の記事画像
ペールエール
同じカテゴリー(洋酒)の記事
 夜分に。。。 (2008-12-18 23:31)
 ウィスキーが呑みたくて (2008-12-13 23:52)
 有名な雷鳥 (2008-10-29 09:43)
 嘉 yoshi スパークリング シャルドネ (2008-09-14 10:57)
 会津蜂みつの酒「美禄の森」 (2008-09-12 18:30)
 ペールエール (2008-06-02 22:21)

Posted by Non-bay at 23:09 │Comments(6)洋酒
この記事へのコメント

きれいなワインの色
樽でなんて・・・うらやましいですね
しずく酒も気になります

花・花夕べは久しぶりに
ワインで酔いました
Posted by ドライアート花・花 at 2007年11月15日 23:27

Non-bayさん行きつけの店、相変わらずスゴイ店ですね。
まるでレモンハートみたいです。Barのように呑んでる酒の瓶を出してくれる(^-^)
海坊主など、味の記憶がないので注文した酒がでてきたら信じきって呑んで
しまいます。そして、たびたび写真の背景に写るバックヤード、そのバックヤードを
見ながらでも呑めそうです(^_^;)
今夜から明日にかけ冷えるそうですから、プチ完全復活のNon-bayさん、暖かくして
睡眠をタップリとってお休みください(^-^)
Posted by 海坊主 at 2007年11月15日 23:36

☆花・花 さま☆

花・花さんが飲んだイタリアのヌーボー、
気になります。

今朝の民報に29日の講習会の記事がありましたね。
Posted by Non-bay at 2007年11月16日 09:37

樽だーーー♪
来年誘ってください^^
むすめっこは17年後で。。。(笑
Posted by まなめっこ at 2007年11月16日 09:39

☆海坊主 さま☆

お気遣い、ありがとうございます。
ほんと、プチですね…。咳がとまりません。

実は
飲んでる瓶を出してもらうのは、
撮影用にお願いしております。

通常は
酒器に注いだ後は
バックの冷蔵庫に戻してます。
Posted by Non-bay at 2007年11月16日 09:44

☆まなめっこ さま☆

この樽、
15リッターなので、
ワイン20本分になります。
なので、
昨晩では空いてはおりません。

毎年儀式みたいなものなので、
グラス300円で出してます。
ホント、安いんですよ、こちらのお店。

でも、
まぁ、第三木曜日に飲まないとね…。
Posted by Non-bay at 2007年11月16日 10:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今夜は樽で
    コメント(6)