間もなくかな
2008年02月10日
昨日
内環状から八山田に抜けるのに
引越した「天ぷら佐久間」の道から
カインズホームのところの踏切に出ようとして走ったら
工事中の内環状の現場に出た。


1枚目は郡山方面。
2枚目は八山田方面。
もう、橋も出来上がっているような。
大部工事は進んでいるようです。
この道が抜けると八山田が近くなるなぁ〜。
内環状から東インターに繋がる橋の工事もやっているんですよね。
繋がれば、いわきに行くにも便利になります。
内環状から八山田に抜けるのに
引越した「天ぷら佐久間」の道から
カインズホームのところの踏切に出ようとして走ったら
工事中の内環状の現場に出た。


1枚目は郡山方面。
2枚目は八山田方面。
もう、橋も出来上がっているような。
大部工事は進んでいるようです。
この道が抜けると八山田が近くなるなぁ〜。
内環状から東インターに繋がる橋の工事もやっているんですよね。
繋がれば、いわきに行くにも便利になります。
Posted by Non-bay at 15:41
│Comments(4)
│郡山
この記事へのコメント
長かったですね(^_^;)
以前、北高校の近くで働いていたときは通勤が不便でした。
完成がいつか、気になりますね(^_^;)
Posted by 海坊主 at 2008年02月10日 22:32
☆海坊主 さま☆
長かったですねぇ〜。
富田で止まったまま
何年過ぎたでしょう。
音路の踏切も安全になりますね。
Posted by Non-bay at 2008年02月10日 23:01
八山田のカインズホームはよく利用するので、内環状線が繋がると非常に便利になります。
念願の開通はいつになるんでしょうね!
Posted by wasabi at 2008年02月11日 14:26
☆wasabi さま☆
4月供用開始と前に聴いたのですが、
ちょっと遅れるかもしれませんね。
最後の難関が残ってます。
Posted by Non-bay at 2008年02月11日 21:54