開当男山

2008年03月11日

連日
柴宮のスパーを海さまと時間差攻撃しているようで、
肴がかぶっております。。。face08


開当男山

と云うことで
今夜はカツオとホタテのお刺身。


開当男山

こちらの居酒屋、
大きな器に盛って、
高い値段をとるつもりでしょうか。。。
なんちゃって。
一緒に買い物に行ってるから、原価判ってますが。


今夜のお酒は
開当男山 純米吟醸。

金紋会津と云い、男山と云い、
田島には美味しいお酒がありますね。
今は田島町ではなくて、
南会津町だそうですけど。。。

ちなみに
RFCで夕方流れるこのCMソング。

三百余年の
伝統が
造り上げた
男の酒
今夜一献
会津田島の
開当男山



作詞は
呑み友達M君。

同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
満天星
仙台駅 東北新酒祭り
立春朝搾り
寺田本家 発芽玄米酒「むすひMusubi」
「敏子の酒」笹の川 純米吟醸【桃華】
今夜は鶏が食べたかった。
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 満天星 (2009-10-16 19:41)
 仙台駅 東北新酒祭り (2009-02-26 21:18)
 立春朝搾り (2009-01-15 22:26)
 手作り純米酒 (2009-01-05 23:35)
 新酒 (2008-12-26 20:57)
 国士無双 吟醸生酒 (2008-12-08 23:40)

Posted by Non-bay at 23:03 │Comments(4)日本酒
この記事へのコメント

ホタテの貝柱とカツオですか( ̄ー ̄)
まぁ1200円ってとこでしょうか(^w^)
お酒が「開当男山 純米吟醸」ですから700円くらいでしょうか?(^-^)
料理は盛り付けも大事ですから海坊主亭の商品などとは比べ物に
なりません(^_^;)
Posted by 海坊主 at 2008年03月11日 23:24

☆海坊主 さま☆

「寝る。」とか云ったら、
「ありがとうございます。」なんて奥さん、
毎晩請求書出してきたら、
Non-bay、痩せられるかも。。。^^

ちなみに
今夜は2600円ですね。^^
Posted by Non-bay at 2008年03月11日 23:39

こんばんわ。
カツヲ大好きです(^^)
えぇ〜開当男山
Non−bayさんのお友達が作詞なんですか〜
すごぉ〜い。
私、普通に歌えちゃいます・・・・
Posted by ぶーすけ at 2008年03月12日 01:52

☆ぶーすけ さま☆

ラジオのCMソングって、
覚えちゃうんだよねぇ〜。。。^^

昨日の朝刊に人事消息で名前が出ているM君ですが、
20数年前コピーライターの書いた詞が気に入らなくて
自分で書いたそうです。
Posted by Non-bay at 2008年03月12日 11:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
開当男山
    コメント(4)