カクテルしてみた。8.6.2
2008年06月03日
キムタクの月9にハマってます。
キムタクのドラマって、
まず見逃しませんけど。。。。
そのドラマ中の旭化成のCM、
山口百恵の「さよならの向う側」のカバーなんだよね。
良いんだよね、これが。誰が唄っているんだろう。。。
♪
何億光年、輝く星にも、寿命があると 教えてくれたのは、あなたでした
季節ごとに咲く、一輪の花に、無限の命 知らせてくれたのも、あなたでした♪
阿木燿子って、
スゴい詩書いていたんだなぁ〜。

さて、
ジンをソーダで割るだけじゃつまらなくて、
三ツ矢サイダーレモンとゆず酒をカクテルしてみた。
ジンライムってのがあるんだから、ゆずでもイイでしょうと思って。
イイと思って呑んでいるから、美味でございます。
明日も頑張れる感じ。。。
^^
おやすみの1曲に
山口百恵のオリジナルでこの曲を。
キムタクのドラマって、
まず見逃しませんけど。。。。

そのドラマ中の旭化成のCM、
山口百恵の「さよならの向う側」のカバーなんだよね。
良いんだよね、これが。誰が唄っているんだろう。。。

♪
何億光年、輝く星にも、寿命があると 教えてくれたのは、あなたでした
季節ごとに咲く、一輪の花に、無限の命 知らせてくれたのも、あなたでした♪
阿木燿子って、
スゴい詩書いていたんだなぁ〜。

さて、
ジンをソーダで割るだけじゃつまらなくて、
三ツ矢サイダーレモンとゆず酒をカクテルしてみた。
ジンライムってのがあるんだから、ゆずでもイイでしょうと思って。
イイと思って呑んでいるから、美味でございます。
明日も頑張れる感じ。。。

おやすみの1曲に
山口百恵のオリジナルでこの曲を。
Posted by Non-bay at 00:19
│Comments(6)
│この1曲
この記事へのコメント
こんばんは。遅くに失礼しますm(_ _)m
旭化成のCMって素敵なハスキーボイスの女性ですよね?私も気になって調べてしまいました(^_^;)
A Hundred BirdsのボーカリストでTeNさんという方だそうです。
Posted by りんりん at 2008年06月03日 01:22
「言い訳」
前に戻ってコメントしても良かったのですが、
こに似たような題材がアップしてたので、
ここで言い訳します。
も〜、店長って雑味がダメな酒なんて言っちゃったんですね。
あれだけピュアな酒の味覚えてたら、
そりゃ雑味に感じますよね。
この前のビール(日本のビールじゃないもの)や、
ずっと前のOLD OVER HOLTなんて、
雑味の最たるものじゃないですか。
スピリッツは、ピュアな状態では何の味もしないので、
フレーバーや、雑味を加えてるんですよね。
それはそれで、おいしい酒ですよ。
ゆず加えてもいいんですもんね。
雑味歓迎っす。
Posted by GデザイナーT at 2008年06月03日 09:36
りんりんさんに先を越されちゃいましたf^_^;
この旭化成のサイトで聴けますよ。
旭化成CM【水の星篇】
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/sports/cm/win/cm_mizunohoshi.html
そしてこの「A Hundred Birds」ってグループですが流動的な30人くらいの
編成ですね。なんとなく以前の「オルケスタ・デ・ラ・ルス」を思い出しました。
↓ここで聴けます(^-^)
http://www.ahundredbirds.com/
Posted by 海坊主 at 2008年06月03日 10:56
☆りんりん さま☆
情報ありがとうございます。
A Hundred Birds、知りませんでした。
調べたら、ハマりそうです。結構好みかも。。。
Posted by Non-bay at 2008年06月03日 19:49
☆GデザイナーT さま☆
Tさまのコメントを読んで、
Non-bayはこのところバランスの良さと雑味の無さを追い掛け過ぎたかもと
思いました。
目の覚めるコメントです。
Posted by Non-bay at 2008年06月03日 23:10
☆海坊主 さま☆
見れました。
ありがとうございます。
CD買っちゃうかも。。。^^
Posted by Non-bay at 2008年06月03日 23:11