お酒バトンその2
2007年05月13日
うささんのblogから、お酒バトンその2いただいてきました。
Non-bayのためのバトンのようなものですが、
答えたい事は、数々ありますが、とりあえず。
01)今、冷蔵庫に入っているお酒の容量は?
1.日本酒 1.8L瓶×6本
2.日本酒 720ml瓶×8本
3.ビール 350ml缶×6缶
4.赤ワイン フルボトル×2本
5.紹興酒×2本
以上、
冷蔵庫の中。
他に
6.焼酎 甲類×1本
7.焼酎 乙類×2本
8.ウィスキー×1本
ウチは酒屋さんじゃありませんからぁ〜(ちょっとギター侍風)。
この際、銘柄はなしで。いずれblogでご紹介。
02)好きな銘柄は?
これも、
うさ さんからの引用で。
> ビールはエビス。
>日本酒は名倉山 月弓、
喜多方の吉の川、
栄川、大七、出羽桜、真澄(止まらなくなるので、このへんで)。
>焼酎は×(ダメ、なぜか次の日に残るんです)。
> ワインは白(ドイツワインの)。
> カクテルはウィスキーの水割り(レモンハート風)。
>途中から銘柄じゃなくなってる…
03)最近最後に飲んだ店は?
オウチ居酒屋は、ほぼ毎晩通っていますが。
たぶん、
BARdeMOBO(バー モボ)かな。丸井の裏の。
最後の最後は。GW前に。
出てないんだなぁ〜。
明日は出掛けるね、奥さん。「いってきまぁ〜す。」
04)よく飲む、もしくは思い入れのある5杯(順不同)
「よく飲む」ということで。
・純米酒。
「思い入れのある」ということで。
・気のおけない友達と呑む酒。
・ウチの奥さん経営のオウチ居酒屋。

「思い出のある」ということで。
・学生時代バイトした新宿のスコッチパブで
呑んだアイリッシュウィスキー「タラモア・デュー」。
・十数年前、初めて呑んだ「雪中梅」。(今、呑んで同じく思うかは?)
05)ジョッキを渡す5人
お酒好きな方、どうぞ
Non-bayのためのバトンのようなものですが、
答えたい事は、数々ありますが、とりあえず。
01)今、冷蔵庫に入っているお酒の容量は?
1.日本酒 1.8L瓶×6本
2.日本酒 720ml瓶×8本
3.ビール 350ml缶×6缶
4.赤ワイン フルボトル×2本
5.紹興酒×2本
以上、
冷蔵庫の中。
他に
6.焼酎 甲類×1本
7.焼酎 乙類×2本
8.ウィスキー×1本
ウチは酒屋さんじゃありませんからぁ〜(ちょっとギター侍風)。
この際、銘柄はなしで。いずれblogでご紹介。
02)好きな銘柄は?
これも、
うさ さんからの引用で。
> ビールはエビス。
>日本酒は名倉山 月弓、
喜多方の吉の川、
栄川、大七、出羽桜、真澄(止まらなくなるので、このへんで)。
>焼酎は×(ダメ、なぜか次の日に残るんです)。
> ワインは白(ドイツワインの)。
> カクテルはウィスキーの水割り(レモンハート風)。
>途中から銘柄じゃなくなってる…
03)最近最後に飲んだ店は?
オウチ居酒屋は、ほぼ毎晩通っていますが。
たぶん、
BARdeMOBO(バー モボ)かな。丸井の裏の。
最後の最後は。GW前に。
出てないんだなぁ〜。
明日は出掛けるね、奥さん。「いってきまぁ〜す。」
04)よく飲む、もしくは思い入れのある5杯(順不同)
「よく飲む」ということで。
・純米酒。
「思い入れのある」ということで。
・気のおけない友達と呑む酒。
・ウチの奥さん経営のオウチ居酒屋。

「思い出のある」ということで。
・学生時代バイトした新宿のスコッチパブで
呑んだアイリッシュウィスキー「タラモア・デュー」。
・十数年前、初めて呑んだ「雪中梅」。(今、呑んで同じく思うかは?)
05)ジョッキを渡す5人
お酒好きな方、どうぞ
Posted by Non-bay at 22:46
│Comments(2)
│日本酒
この記事へのコメント
ご回答ありがとうございますっ。
名倉山の月弓なら「かおり」っていうのがおすすめです。
まだあるのかなぁ、昔飲んでとっても飲みやすかったような。
会津の酒はほんとにおいしいですね〜。
奥様のオウチ居酒屋いいですねぇ。
Posted by うさ at 2007年05月14日 20:41
名倉山 月弓「かおり」、まだありますよ。
純米吟醸タイプですよね。
Non-bayは純米酒の月弓が好みです。
Posted by Non-bay at 2007年05月15日 09:14