久しぶりに呑みに出ました。
2007年05月14日

久しぶりにお出掛けnon-bayです。
こんな感じのお店です。
Posted by Non-bay at 22:41
│Comments(5)
│日本酒
この記事へのコメント
羨ましい〜、よく見えないですが良い品揃えのようですねぇ。しかもちゃんと冷蔵庫に!きっと肴も美味しいものがあるのでしょうね。(何ていうお店なんでしょうか?)私はスーパーのカツオの刺身で最近手に入れた「朝日山 萬寿盃」をチビチビ(*^▽^*)そうそう先月の飲み会で飲んだ「越乃景虎 純米酒」も美味しかったです。non-bayさんは何か新しいお好みの酒を見つけましたか?
Posted by 海坊主 at 2007年05月14日 23:26
☆ 海坊主 さま☆
お店の許可もらってこなかったので、店名出していいか、今度行った時にお願いしてみます。
安いんですよぉ〜、このお店。
「ウチは燗する酒は決まってます。」みたいなお店が
多い中で、こちらは大吟醸でも燗付けてくれます。
「朝日山 萬寿盃」はまだ呑んだ事ないです。
「越乃景虎 純米酒」は寺泊に行った時美味しくて、買って帰ったことがありました。
Posted by Non-bay at 2007年05月15日 09:47
了解しました(^O^)もし許可がいただけたらチョコっと海坊主にだけ内緒で教えてください。「朝日山 萬寿盃」の次は「千寿盃」を飲んでみようと思っています。
Posted by 海坊主 at 2007年05月15日 10:44
☆ 海坊主 さま☆
新潟のお酒は、自社の酒質のランキングを、
百寿、千寿、萬寿等に品名を付けるのは
判り易いかも知れませんね。
ただ、それ以上のプレミアムを付けて商品価格を高騰させている向きも無しにもあらずのような気がします。
お店の件、チョコッとmailします。
Posted by Non-bay at 2007年05月15日 23:21
☆ 海坊主 さま☆
メール届きました?
Posted by Non-bay at 2007年05月16日 10:46