日置桜

2007年05月31日

前の記事で(と云ってもサッキですが)
花*花さんと、鳥取の「日置桜」の話になったので、

試飲した時の写真を探してみた。

日置桜

いきつけのお店で、
「先日の試飲会の残り、飲んでみな。」と出していただいたお酒。
右から2番目が「日置桜 強力」、の確か純米吟醸生だったような気がする。

だけど、ご覧のように見るからに高そうな酒をズラッと並べられて、
この夜は舞い上がり、どんな味か覚えてない。

せめてラベルの写真を撮ろうとして、携帯で撮った写真が、これ。
パソコンに残っていたけど、今見てもコメント出来ない。

日付は、去年の6月5日だった。

ちょうど1年前だけど、味は忘却の彼方。






同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
満天星
仙台駅 東北新酒祭り
立春朝搾り
寺田本家 発芽玄米酒「むすひMusubi」
「敏子の酒」笹の川 純米吟醸【桃華】
今夜は鶏が食べたかった。
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 満天星 (2009-10-16 19:41)
 仙台駅 東北新酒祭り (2009-02-26 21:18)
 立春朝搾り (2009-01-15 22:26)
 手作り純米酒 (2009-01-05 23:35)
 新酒 (2008-12-26 20:57)
 国士無双 吟醸生酒 (2008-12-08 23:40)

Posted by Non-bay at 23:55 │Comments(2)日本酒
この記事へのコメント

Non-bavさんようにと・・
ブログに日本酒アップしました
主人が3本も買ってきていたので

とりあえず出しときました

後で・・徳利とぐい飲みも
一部ですが出しますね

主人は日本名門酒会に入っている
ところからいつも買ってきます

平野屋さんとか・・ご近所の泉屋さんからですが
Posted by ドライアート花・花 at 2007年06月01日 01:22

☆花・花 さま☆

垂涎の3本でした。うらやましいぃ〜!!

清水台平野屋の野内さんは、
私の日本酒の先生の一人です。
Posted by Non-bay at 2007年06月01日 01:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日置桜
    コメント(2)