バラが咲いた。

2007年06月06日

バラが咲いた。
ウチの庭のフェンスにからんでいるバラが花を咲かせた。



バラが咲いた。


キウイも、花をつけた。
バラが咲いた。

それと、
最近ピンク色の小さい花を咲かせているこの植物は、
なんと云うなまえだろう?
バラが咲いた。
花・花さん、教えてください。

同じカテゴリー(わが庵)の記事
 紫式部 (2007-10-14 17:59)
 同居 (2007-10-11 22:23)
 昨日のこと (2007-10-10 10:52)
 朝焼け (2007-10-07 05:25)
 十五夜 その3 (2007-09-25 21:23)
 十五夜 その2 (2007-09-25 19:34)

Posted by Non-bay at 18:01 │Comments(4)わが庵
この記事へのコメント

キウイが生るのが楽しみですね

それから・・この・・ピンクの小さなお花

これは・・私にもわかりません

花の形はムラサキハナナに少し似てはいますが
違いますね

自分の家の庭にないものとか

園芸用に品種改良されたものなど

洋物系には弱いです

野草が好きです・・でも・・これ可愛いですね

お役に立てなくてごめんなさい

二人静とかイワウチワなど目立たないのだけれど
好きですねー
Posted by ドライアート花・花 at 2007年06月07日 01:20

☆花・花 さま☆
スミマセンm(_ _)m
勝手にお願いごとをしまして。

ウチの奥さん、名前がわからないとすぐ雑草扱いするのですが、
野草と呼ばせます。

このピンクの花、シランの脇とバラの木の下と庭の東西2ヶ所に生えてます。

先日町内会の懇親会があり、前の住人の方のお話を聞きました。
とても、草花の手入れのお好きな方で、
近所の庭まで手入れなさっていたそうです。
残っている花たちを大事にしなければと思います。
Posted by Non-bay at 2007年06月07日 01:51

お詫び・・・

ムラサキハナナは・・全く違うお花でした
大根の花みたいのです

すいません・・適当なこと書き込んで

ちょっと・・切り取って・・
詳しい方に聞かれてみては如何ですか

私も知りたいナー

数学とか語学系は解からなくてもなーんとも感じませんが
植物は興味あるもので・・・
Posted by ドライアート花・花 at 2007年06月07日 13:01

☆花・花 さま☆

詳しい者が廻りにいないもので、
ウチの奥さんがこんなサイトを見つけました。
http://www.clubgarden.com/cgi-bin/photo/joyful.cgi

投稿しました。
resが楽しみです。
Posted by Non-bay at 2007年06月08日 14:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
バラが咲いた。
    コメント(4)