名月を
2008年09月14日
"名月を 撮ってくれろと サランさん"
ご指名頂くと緊張するモノですね。。。

今夜は
月の大写しはmarunouchiさんにおまかせして、"月のある風景"を。

ロケ地/高屋敷稲荷神社
モール郡山 3F駐車場
自宅2階
南中高度に達したお月さまは
だんだん雲に隠れていきました。
もう今夜の撮影は無理かも。。。
250m/mで狙った写真も雲が掛かってます。

夕飯は
月見納豆おろしパスタと海老マヨポテト。
一応、お月見メニューだそうです。

お酒は
にごり酒。稲川の濁りです。
ご指名頂くと緊張するモノですね。。。


今夜は
月の大写しはmarunouchiさんにおまかせして、"月のある風景"を。

ロケ地/高屋敷稲荷神社
モール郡山 3F駐車場
自宅2階
南中高度に達したお月さまは
だんだん雲に隠れていきました。
もう今夜の撮影は無理かも。。。
250m/mで狙った写真も雲が掛かってます。

夕飯は
月見納豆おろしパスタと海老マヨポテト。
一応、お月見メニューだそうです。

お酒は
にごり酒。稲川の濁りです。
Posted by Non-bay at 22:54
│Comments(12)
│Moon
この記事へのコメント
小さな雲の向こうで見え隠れする月も良いですね(^-^)
月と一緒の風景は都会のビル群より、風の音が聞こえそうな
自然のほうが気持ちが安らぎます(^-^)
Posted by 海坊主 at 2008年09月15日 00:00
いつもながら感服しております^^
なんとも味のある写真の数々♪
料理もうみゃ〜ですね^0^
Posted by アレックス at 2008年09月15日 00:06
思わず遠吠えしてしまいそうな月ですね。
月明かりに照らされて散歩したくなりました♪
Posted by ゆきの at 2008年09月15日 00:15
私も久しぶりにお月様に挑戦しました。
難しいですねぇ( ´・ω・)o
Posted by ネロ at 2008年09月15日 00:41
「月のある風景」…堪能させていただきました(*´ー`*)
ひとつの月が 風景が変わると また違った顔を見せる
でもどれも同じ月。。
目で見る月 365blogで見る月と…素敵な十五夜になりました(*^_^*)
Posted by ちっち at 2008年09月15日 05:40
☆海坊主 さま☆
風が聴こえそうな絵が撮れたら、イイですね。。。^^
精進します。
Posted by Non-bay at 2008年09月15日 14:17
☆アレックス さま☆
上手く撮れた1枚ってヤツがないもので、
数で勝負してます。
Posted by Non-bay at 2008年09月15日 14:18
☆ゆきの さま☆
月を撮ると
どうしても色を蒼くしてしまうもので、
吠えたくなる色目ですよね。。。^^
Posted by Non-bay at 2008年09月15日 14:20
☆ネロ さま☆
ホント難しいですね。
まん丸に近づくと
光量が増えて、
かえって難しいかもしれませんね。
Posted by Non-bay at 2008年09月15日 14:22
☆ちっち さま☆
ロケ地4ヶ所で5回撮ってます。
また
何処かロケ地を変えて挑戦してみますね。
Posted by Non-bay at 2008年09月15日 14:24
はぁ。奥様のお料理はいつもいつも美味しそう。。
私にも作ってくださいましぃ゚+。(*^∇^)。+゚
Posted by タケル at 2008年09月15日 14:53
☆タケル さま☆
Non-bayだって、
3姫はいつも愛情たっぷりのご飯作ってもらってるなぁ〜、と
うらやましく見ております。。。。^^
Posted by Non-bay at 2008年09月15日 23:45