船中八策
2008年11月24日
今年の誕生日に
365ナンバーワンの人気者のあの方に頂いたお酒。
高知県高岡郡佐川町の司牡丹酒造の
「船中八策 純米超辛口」、
辛口の良いお酒です。

実は
このお酒を頂いた3日後の
11月6日にあった?き酒会で
司牡丹の蔵元 竹村社長にお会いしました。
その模様、詳しくは竹村社長のblogで。
出張の時も毎日こんな長文のblogを書くと感心してます。
さて、
この日の竹村社長の話は
再来年のNHK大河ドラマが岩崎弥太郎の目から見た坂本龍馬を描いた
「龍馬伝」に決定し、龍馬役の主演が福山雅治に決定したとか。。。
再来年の前に来年の米沢の直江兼続が先だけど。。。
まだ
キャスティングが決まってないけど、
岩崎弥太郎役はキムタクで
お竜役は柴咲コウになればイイなと、
竹村社長は云っていたけど。。。
?き酒会&懇親会@ANNEX→2次会@

倶楽部→3次会@623と進んで、
@623で近くに座ったもので
Non-bayの11/3の記事を携帯で見せて、
「船中八策を誕生日プレゼントに頂いたんですよ。」と話すと
「有難いお話しです。」と蔵元も云ってましたヨ、海さま。。。
さて、
今夜で47回目だった「篤姫」、
オープニングタイトルに薩摩切り子が出てくるのを
今夜まで気づかずにいました。
そんなもので、
"龍馬の酒を薩摩切り子で"と云いたいところですが、
そんな高価な切り子細工のグイノミではありません。。。
肴は
北海道土産のほっけですけど、
このお酒で鰹が食べたい。。。
365ナンバーワンの人気者のあの方に頂いたお酒。
高知県高岡郡佐川町の司牡丹酒造の
「船中八策 純米超辛口」、
辛口の良いお酒です。

実は
このお酒を頂いた3日後の
11月6日にあった?き酒会で
司牡丹の蔵元 竹村社長にお会いしました。
その模様、詳しくは竹村社長のblogで。
出張の時も毎日こんな長文のblogを書くと感心してます。
さて、
この日の竹村社長の話は
再来年のNHK大河ドラマが岩崎弥太郎の目から見た坂本龍馬を描いた
「龍馬伝」に決定し、龍馬役の主演が福山雅治に決定したとか。。。
再来年の前に来年の米沢の直江兼続が先だけど。。。
まだ
キャスティングが決まってないけど、
岩崎弥太郎役はキムタクで
お竜役は柴咲コウになればイイなと、
竹村社長は云っていたけど。。。
?き酒会&懇親会@ANNEX→2次会@



@623で近くに座ったもので
Non-bayの11/3の記事を携帯で見せて、
「船中八策を誕生日プレゼントに頂いたんですよ。」と話すと
「有難いお話しです。」と蔵元も云ってましたヨ、海さま。。。

さて、
今夜で47回目だった「篤姫」、
オープニングタイトルに薩摩切り子が出てくるのを
今夜まで気づかずにいました。
そんなもので、
"龍馬の酒を薩摩切り子で"と云いたいところですが、
そんな高価な切り子細工のグイノミではありません。。。

肴は
北海道土産のほっけですけど、
このお酒で鰹が食べたい。。。

Posted by Non-bay at 00:57
│Comments(2)
│日本酒
この記事へのコメント
海坊主も先月、友人との飲み会のとき「龍馬伝」の話しになり
キャスティングの話しでバトルしました^^;
やはり個々に思い入れがあるので意見は食い違いますね^^;
Posted by 海坊主 at 2008年11月24日 20:12
☆海坊主 さま☆
この『龍馬伝』の脚本は
『HERO』『救命病棟24時』『海猿』『ガリレオ』『CHANGE』の
福田靖だそうで、
それで皆さんキャスティングが気になるようですね。
Posted by Non-bay at 2008年11月25日 22:24