せいぎん
2008年11月27日

やはり
あのお方からの頂き物。
11/6の集まりの際、
2次会で隣りに偶然、越の誉の営業さんが座ったので
「3日前に"せいぎん"頂いたんですよ。」と携帯でブログを見せながら話したら
喜んでました。。。

久々に
奥さん、柴宮に買い出しに行ったら
"まぐろのかま"が安かったそうで、
今夜はかまを焼きました。

うちで一番大きい皿にやっと載るくらいのデカさ。。。

清吟を湯煎で燗して頂きました。
新潟の酒らしい端麗辛口なお酒が
まぐろの脂を洗ってくれます。
実に口当たりが上品なお酒です。

さて、
本日求人の手配でハローワークに行きました。
手配を終えて
奥から出ようとした時、
求職者の座るカウンターに見たことのある顔が。。。
この数ヶ月、
月末のこの時期、
よく顔を見せていたあの顔が。。。
こっちは見たことある顔だけど、
先方はこっちを知らない訳で、
名字も知っているから
よっぽど声を掛けようかと思ったけど、
辞めてしまいました。
退職したんでしょうかねぇ〜。
また、
Xディが気になる今日この頃です。
本日求人の手配でハローワークに行きました。
手配を終えて
奥から出ようとした時、
求職者の座るカウンターに見たことのある顔が。。。
この数ヶ月、
月末のこの時期、
よく顔を見せていたあの顔が。。。
こっちは見たことある顔だけど、
先方はこっちを知らない訳で、
名字も知っているから
よっぽど声を掛けようかと思ったけど、
辞めてしまいました。
退職したんでしょうかねぇ〜。
また、
Xディが気になる今日この頃です。
Posted by Non-bay at 23:14
│Comments(0)
│日本酒