秋晴れの日は part1

2008年10月03日

秋晴れの日は part1



秋晴れの日は
写真を撮りたくなりますね。

新米の「美穂田米」を頂きに
三穂田の安積ライスファーマーユニオンまで。














秋晴れの日は part1

ロケ地/三穂田   


同じカテゴリー(Photo)の記事画像
☆ルミナイト in リステル☆
同じカテゴリー(Photo)の記事
 2009.1.7. (2009-01-08 01:56)
 白鳥の里 (2009-01-06 16:56)
 メールソフトが (2008-12-16 23:37)
 朝焼け (2008-12-13 00:05)
 白鳥って.... (2008-12-09 22:41)
 寸分違わぬ (2008-12-06 10:27)

Posted by Non-bay at 08:42 │Comments(6)Photo
この記事へのコメント

はじめまして!
素敵な写真ですね。
NON-bayさんの写真を拝見してるとほっこりしてきます^^
私も写真好きなので、お天気良い日は撮影したくなりますね。
Posted by momo at 2008年10月03日 09:30

☆momo さま☆

はじめまして。
コメント、ありがとうございます。

Non-bayも
momoさんのblogを覗かせて頂いて、
素敵な写真だなぁ〜と思っておりました。

特に
料理の写真とか、
すごく綺麗に撮っていますよね。。。^^
Posted by Non-bay at 2008年10月03日 18:10

お米はもっと頭を垂れてますね(^-^)

青と白と緑と黄金色のコントラストがステキですね(^-^)
Posted by 海坊主 at 2008年10月04日 00:20

ススキがとても幻想的に撮れていて 素敵ですね〜(*´ー`*)
最近 ススキを多く目にするようになりました
私も 頑張って撮ってみたいです☆(*^^*)
Posted by ちっち at 2008年10月04日 00:35

☆海坊主 さま☆

そうなんですよね。
実った稲穂を見ると
Non-bayも
もっとこうべを垂れなくては、と思うのですが。。。ーー;
Posted by Non-bay at 2008年10月04日 09:44

☆ちっち さま☆

ちっちさんの感性で素敵に撮れるはずです。

天気のいい日は
カメラを手に小旅行ですね。。。^^
Posted by Non-bay at 2008年10月04日 09:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
秋晴れの日は part1
    コメント(6)