隠してた訳じゃないけれど
2007年11月14日
隠してた訳じゃないけれど、
11月12日に365blogスタッフ 様からメールを頂き、
アンケート募集に応募して
抽選の結果、ブログオリジナルテンプレートに当選したとの事
くじ運のないNon-bayにとっては、驚きの事です
で、
好みのテンプレートやupしたい画像などを送ってくださいとのことでしたが、
Non-bay、忙しくて今日のお昼にタイトル画像や面倒な注文のメールをしました。
すると
夕方5時には仮登録したので確認してとのメールを頂きました。
メールに気が付いた5時半過ぎに返信したら、6時過ぎにはupされておりました。
なんて、仕事が早いんだ!!!(見習わなくては…
)
お忙しい中
365blogスタッフ様、ありがとうございました。m(_ _)m
写真は
先日の夕餉。本文と何の関係もないのですが…。
熊本名物 太平燕(タイピーエン)と 金柑卵 です。
柴宮の八百屋さんに、太平燕の素が安く売ってたそうで…。

11月12日に365blogスタッフ 様からメールを頂き、
アンケート募集に応募して
抽選の結果、ブログオリジナルテンプレートに当選したとの事

くじ運のないNon-bayにとっては、驚きの事です

で、
好みのテンプレートやupしたい画像などを送ってくださいとのことでしたが、
Non-bay、忙しくて今日のお昼にタイトル画像や面倒な注文のメールをしました。
すると
夕方5時には仮登録したので確認してとのメールを頂きました。
メールに気が付いた5時半過ぎに返信したら、6時過ぎにはupされておりました。
なんて、仕事が早いんだ!!!(見習わなくては…

お忙しい中
365blogスタッフ様、ありがとうございました。m(_ _)m
写真は
先日の夕餉。本文と何の関係もないのですが…。
熊本名物 太平燕(タイピーエン)と 金柑卵 です。
柴宮の八百屋さんに、太平燕の素が安く売ってたそうで…。

Posted by Non-bay at 19:28
│Comments(8)
この記事へのコメント
海坊主、鳥のもつ煮、金柑卵が大好きです(*'0'*)
あ〜、美味しそう〜(;´ρ`)ギョウザも羽付きじゃないですかーーー。
さすが奥様m(_ _)m Non-bayさん羨ましい(-_- :)
Posted by 海坊主 at 2007年11月14日 20:24
☆海坊主 さま☆
鶏モツ、いいですね!!
キンカン卵は、ちいさいのから大きいのまでつなっがいる卵が好きなのですが、
最近は大きいのしか売ってないような気がします。
Posted by Non-bay at 2007年11月14日 21:18
昔は、安くてお袋が鶏のモツ煮でキンカン卵を入れて作ってくれました(^-^)
ベニ○とかの肉売り場では売ってません(-_- :)
知り合いの若い子などは鶏のモツ煮もキンカンも知りません鶏のモツ煮でキンカン卵
Posted by 海坊主 at 2007年11月14日 21:31
すみません、間違って書き込み押しちゃいましたf^_^;
昔は、安くてお袋が鶏のモツ煮でキンカン卵を入れて作ってくれました(^-^)
ベニ○とかの肉売り場では売ってません(-_- :)
知り合いの若い子などは鶏のモツ煮もキンカンも知りません(-_- :)
Posted by 海坊主 at 2007年11月14日 21:33
リニューアルおめでとうございます
ヘッダーの画像も文字もいい感じに仕上がっていて素敵ですね
メインの部分が広いので記事も写真も実に見やすい(^^)
アンケートも応募してみるべきですね
私、またもや改装魂が刺激されてきました、ムクムクムク(笑)
Posted by サラン at 2007年11月14日 22:32
あ・・・
記事のタイトル部分のききチョコ(?)の二重の丸が
個人的にはとてもお気に入りです
って書こうと思って忘れて書込みボタン押しちゃいました
スンマセン・・・追伸入れちゃいまっす!
Posted by サラン at 2007年11月14日 22:36
☆海坊主 さま☆
そうですよね。
昔はモツ煮にキンカンが入っていたんですよね。
それでもって、キンカンも小さいのから大きいのまでつながってたりして。
売ればいいのにネ。
おいしいんだから。
Posted by Non-bay at 2007年11月15日 10:44
☆サラン さま☆
ヘッダー画像を作ることは、
A.I.とフォトショで出来るのですが、
upするスキルがないもので、
アンケートに答えると云う手にでました。
記事のタイトル部分のちいさい利き猪口画像は
サランさんのblogからアイデアをいただきました。
ありがとうございます。m(_ _)m
Posted by Non-bay at 2007年11月15日 10:56